Tate
ファン登録
J
B
2/20に ツインリンクもてぎ で開催されるレースに向け、 近くのサーキットで練習してた日に、コースを走っていた お兄さん。 バイクって、絵になります^^
To osamu8775 さん ここは 高速コーナー直後の 超低速コーナーで、レーシングカートだと 一番タイム差の出る 熱いコーナーでした^^ 今まで いろんなサーキットで、バイク乗りを見てきましたが、 このお兄さん、今まで見た誰よりも上手かったです♪
2011年02月06日01時58分
To BWV988 さん レーシングカートだと、スピンしても 運が悪くないとダメージは無いですけど、バイクは・・・・。 でも、一度やってみたいんですよねー♪ (まずはモトコンポで^^)
2011年02月06日02時00分
Nチビ(NSR50)かなぁ・・ むか~し私もやってました^^/ もっぱら峠小僧でしたが。 そちらの方だと【パノラマ】とかに遠征も行きましたよw 環境に劣悪な、。。2stNチビ今でも所有してたり・・・(・∀・)ニヤニヤ
2011年02月06日08時34分
画面いっぱいの寄りで、ちょっと前方を空けた構図が良いですね。 この寄りで、しかも流し撮り、これは凄い動体撮影技術です!!! 周辺光量減光のレタッチも躍動感に一役ですよね。 ザックリした風合いの黒いカウル、 何となく開発中のワークスマシーンを連想しませんか。(笑
2011年02月06日09時07分
To からくり さん 4ストの音&匂いだったと思うのですが、中身は何なんでしょうね。 ちなみに、NSR50で、こういうミニサーキット走ったら楽しいでしょうね^^♪ (実は私も峠出身。 アルトで、180やCR-X と バトってました^^; 若気の至り・・・・)
2011年02月06日11時28分
To hisabo さん この寄りは、ほんと奇跡の一枚です^^; 黒いカウル、確かにニューマシンのシェイクダウンや、 ニューモデルマガジンX のイメージですね^^
2011年02月06日11時33分
To おっサル さん この お兄さん、カッコだけの膝スリスリじゃなく、 速さ、ライン取り、安定感・・・ ほんと芸術的でした^^ (しかも、イケメン。。。)
2011年02月06日11時35分
To kometubu さん こういう動きものは、7D や NIKON の イメージがありますが、 愛と勇気と根性があれば、K-xでも ギリいけるという事で・・・^^; (あ、私 愛が足りてないかもです^^;)
2011年02月06日11時39分
かなりのスピードではないでしょうか。 前から動きものは良く撮られてたような。 流石です、眼前で見てるが如し。 轟音と、タイヤの焦げるにおいがしてきそう。 迫力満点動きそして音も感じられる オートバイ疾走描写有難うございます!!!!!!
2011年02月06日15時00分
かっこいいシーンですね! 私もロードバイクで走ってみたいです(*^o^*) 動く被写体はなかなか難しいですね。 見事に捉えた素敵な写真でした\(^o^)
2011年02月06日16時19分
To おおねここねこ さん かなり きついヘアピンだったので、スピードは それ程でもなかったのですが、 距離が近すぎて 難しい場所でした^^; やっぱり、こういう場所にくると、血が騒いでしまします^^;
2011年02月06日23時58分
To mako兄貴 さん メインストレートを 駆け抜ける絵も かっこよかったのですが、 やっぱりライダーは Hang on かな・・・・という事で、この1枚^^
2011年02月07日00時04分
レーシングカート乗りされるんですか! お若くて羨ましい。 凄い一枚ですね。高い技術をお持ちですね! 新着TOPおめでとうございます! Goodな作品です!
2011年02月07日19時12分
カート。一度やってみたいですが、結構スピード出るんでしょうね^^ オートモノの雑誌の中に挟まってるミニポスターみたいですね^^ カッコいいです。うまいな~♪
2011年02月08日06時44分
To TR3 PG さん いろいろ やってみたのですが、この場所では 1/100が限界でした。 プロの人は、もっと遅い速度で撮ってるみたいで、やっぱりすごいです^^
2011年02月12日21時39分
To katope さん 一般のレンタルカートは そんなに早くはないですが、レーシングカートは 軽く100キロを超えますね^^ もう、すごいジャジャ馬です^^♪
2011年02月12日21時46分
To ronjin さん このコーナー、かなりのタイトコーナーで あまりスピードは出ない・・・・のですが、 ここまでズーミングした写真は ほとんど失敗しました^^;
2011年02月12日21時50分
To oyuri さん 以前は、結構 本気でレースに参戦していたのですが・・・・。 今では お遊び程度にしか乗ってません^^; oyuri さんも k-x 使いなのですね。 こちらこそ よろしく御願いします♪
2011年02月13日21時39分
OSAMU α
臨場感が溢れていますね~! かなり深いコーナーからの立ち上がりのようですね、痺れそうです! 爆音が頭の中を駆け巡ってしまいました。
2011年02月06日00時32分