写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ナント君 ナント君 ファン登録

太陽の道・北緯34度32分

太陽の道・北緯34度32分

J

    B

    ここ檜原神社と奥に見える二上山、どちらも太陽の道と呼ばれる直線上にあります。 この線上には伊勢斎宮、卑弥呼の墓という説もある箸墓古墳、聖徳太子御廟、高松塚古墳等々、日本古代史上の重要なスポットが一直線上に犇めいています。 「この事実が現前しているのに不思議すぎて学説になりえない」古代史ミステリーだそうです。

    コメント22件

    ソチ子

    ソチ子

    こんにちは 歴史に弱いので 昔の事は分かりませんが こう言う風景を見ながらの 説明は 勉強になります。 いわゆるパワースポット的場所ですね。(*^-^*)

    2021年03月27日08時08分

    ナント君

    ナント君

    そうです、伊勢神宮と檜原神社のある三輪山は他の場所とは空気感が違うような感じがします。清々しいです。 古代の人はこういったパワーを感じる場所に邪馬台国、大和朝廷、伊勢神宮などを設けたのでしょうね

    2021年03月27日08時39分

    R380

    R380

    不思議な位置関係のスポットをアンダー描写でミステリアスに表現されステキ!!(^_^)V

    2021年03月27日11時39分

    ノッコ

    ノッコ

    二上山を望む太陽の道は不思議でもありそして神々しいですね。長谷寺や宇陀に行くときは近くを通るのですが、機会があればこちらも訪れてみたいです(^^♪

    2021年03月27日14時51分

    まりくま

    まりくま

    ミステリアスな雰囲気ですね~パワー貰えるかな。ステキ☆

    2021年03月27日17時11分

    RUGGER

    RUGGER

    古代史には想像もつかない世界がありますねぇ。 荘厳な世界が表現できているのも 素晴らしいです。

    2021年03月27日20時52分

    いかなご

    いかなご

    とても神秘的で厳かな雰囲気に圧倒されます。 二上山はダイヤモンドトレイルの縦走でよく登りましたが、 トレイル入り口から続く登山道の階段の蹴上げが大きくて しんどいという思い出が...(^_^) 次回登るときは、もっと厳かな気持ちで、歴史を感じながら登りたいと思います。

    2021年03月27日21時24分

    うめ太郎

    うめ太郎

    歴史ミステリー、私も大好きです。 歴史を感じさせるしめ縄とそれに続く道とその先にある山々、 素敵ですね。 後付けされた物語か、本当に何か理由があってなされたものかは 今ではわかりませんが、ロマンのある方を選びたいと思います。

    2021年03月28日01時13分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、ナント君さん。 荘厳な雰囲気の素敵なお写真…コメントを拝読して納得です^_−☆ 関東で生まれ育ったので勉強になります^_^;

    2021年03月28日03時15分

    ナント君

    ナント君

    34GT-R様、ここ檜原神社は元伊勢とも呼ばれていて、大和朝廷が邪馬台国を滅ぼし卑弥呼をここに祀ったが祟りが怖くて今の三重県の伊勢神宮に移したという説もあります。 もともとからしてミステリアスな場所です

    2021年03月28日08時35分

    ナント君

    ナント君

    ノッコ様、ぜひぜひお越しください。 車で来られるのでしたら三輪駅周辺の駐車場に止めて、JRで巻向まで戻り山の辺の道をカメラ片手に南下すれば日本の始まり古代の空気を満喫できます。 三輪に戻ったら三輪そうめんを忘れず食べましょう

    2021年03月28日09時10分

    ナント君

    ナント君

    まりくま様、パワー貰えます。 毎年正月は三輪山の大神神社に参拝するのですが ある年座骨神経痛を患い歩くのもやっとの状態でしたが 神社の鳥居をくぐった途端に嘘のように痛みが消え スタスタ歩けました、家族もビックリ仰天でした 帰り道、鳥居をくぐった後は再度激痛、不思議な経験でした

    2021年03月28日10時00分

    ナント君

    ナント君

    RUGGER様、嬉しいコメント有難うございます 「日本の風景」この企画に南都奈良県民としては黙ってられません まずは古代史ミステリーで企画に参加です 入江泰吉先生や土門拳先生たちが写した素朴な奈良の光景はどんどん失われていきますね 10年20年後に「日本の風景」の企画は価値あるものになるのかも知れませんね

    2021年03月28日10時19分

    ナント君

    ナント君

    いかなご様、ダイヤモンドトレイル懐かしい言葉。 二上山の山頂に太陽の道のことを紹介した案内板と日時計があったような そこで初めて「太陽の道」知りました 10年ほど前のことですよく覚えてないです ここ数年は平地をウロウロです 山はケーブルカーやロープウェイに連れてもらっています

    2021年03月28日10時30分

    ナント君

    ナント君

    うめ太郎様、ここ檜原神社は三輪山の麓にあって邪馬台国、大和朝廷、まさしく日本の国が始まった場所です。 日本最古の道「山の辺の道」を古の人々に思いを馳せながら歩くのは最高の贅沢と思っています。

    2021年03月28日10時42分

    ナント君

    ナント君

    ex-ICHIRO様、私も大阪生まれの大阪育ちで奈良の歴史には興味がありませんでした 小中高の歴史の授業は退屈極まりないものでした 奈良に越してからも休日は二日酔いでゴロゴログウタラの日々でしたが 体重増加をきっかけに歩き回りとカメラを始めました 歴史上凄い場所を歩いていることに気が付きそれ以来古代史ファンになりました

    2021年03月28日11時15分

    puusann

    puusann

    初めまして。 落ち着いた色合いのとても好きな写真です。 JR桜井駅で降り大神神社に参拝したことがあります。その時の気持ちのいい空気を思い出します。 お気に入り登録ありがとうございます。 これからもよろしくお願いいたします。

    2021年03月29日07時33分

    ナント君

    ナント君

    Pusan様、こちらこそ宜しくお願いします 大神神社やここ檜原神社のある三輪山と伊勢神宮はあきらかに空気感違いますね コロナのせいで色々な行事も取りやめでつまらないですね

    2021年03月29日14時13分

    おま。

    おま。

    「太陽の道」 そのタイトルに負けないぐらい 神聖さも感じるし、 とても美しく表現されていますね。 心にグッときました。

    2021年03月30日13時57分

    ナント君

    ナント君

    おま。様、嬉しいコメント有り難うございます 一説によると、檜原神社は元伊勢と呼ばれ卑弥呼が祀られていたと言われています 日本の始まりそのものの人です神秘的に決まってますよね 実際に行かれるともっとグッときますよ

    2021年03月30日16時22分

    sdd34

    sdd34

    レイラインが山の辺の道と交差しているんですね。そっかぁ、今度足を伸ばしてみます。^^ - どうぞ春爛漫の良い週末をお過ごしください。ご訪問と♡、ありがとうございました。

    2021年04月17日18時01分

    ナント君

    ナント君

    sdd34様、吉野や高取の写真拝見しましたご近所さんなのでしょうか 今後ともお付き合いのほどよろしくお願いします

    2021年04月17日22時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたナント君さんの作品

    • バーダーさんは凄い
    • ぶらりならまち(6-1)
    • 神戸どうぶつ王国(3)
    • 暑中お見舞い申し上げます
    • 甘酸っぱい休日
    • 静寂のお庭

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP