写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

zaburo zaburo ファン登録

桜にヒヨドリ、その1

桜にヒヨドリ、その1

J

    B

    コメント8件

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    同上。(^^)

    2021年03月24日08時03分

    zaburo

    zaburo

    プアーテイストさん コメントありがとうございます。 ヒヨドリとメジロの目はこうやって写りやすい感じがします。 目の色の段階がハッキリしているんですよね。 よく撮るオナガやシジュウカラは目が黒塗りで、こうは写らないです。 更にオナガとシジュウカラは頭の羽毛も黒っぽいので厄介です(笑) 色々と食い荒らしたり素行が悪いと嫌われるヒヨドリですが、被写体としては撮りやすいですし、意外と可愛く撮れるものです( ^ω^ )

    2021年03月24日08時18分

    zaburo

    zaburo

    さくたのジョーさん コメントありがとうございます。 イワツバメも黒塗りっぽい目ですよね。 あのタイプはアイキャッチは入っても鋭い目つきとか表情は撮りづらいと私は感じています。 嫌われ者ですがヒヨドリも良いですよ(笑)

    2021年03月24日08時49分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    さすがはzaburoさん。 そうなんですよね~。 ツバメの写真が左から右に飛んでる 写真ばかりなのは順光になるからなんです。 右から左への飛翔は逆光になり お顔が真っ黒けに(笑) 午後になればちょっと良くなるんですが。 ヒヨドリのストックはありますよ。 枝に留まっているシーンばかりですが(^^)

    2021年03月24日12時20分

    zaburo

    zaburo

    さくたのジョーさん コメントありがとうございます。 逆光方向は諦めちゃいますよね(^_^;) オナガが松の木の茂みを飛んでる写真は茂みの隙間がなくてなかなか撮れないという理由もありますが、 その方向は逆光でオナガが真っ黒になってしまうというのもあります。 写真は光線状態がなんぼなんだな〜って実感します(^_^;)

    2021年03月24日15時55分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ヒヨドリさんの飛ぶ姿もダイナミックで良いですね。 桜を背景に素晴らしいと思います。

    2021年03月25日01時37分

    zaburo

    zaburo

    うめ太郎さん コメントありがとうございます。 桜背景は良いのですが、その桜の後ろが同系色の壁なのが残念でした。 これが空とかだったら青が入ってまた違う感じになったかなと思います(^_^;)

    2021年03月25日05時33分

    zaburo

    zaburo

    ソチ子さん コメントありがとうございます。 ソメイヨシノはほとんどがクローンの為、虫に頼る受粉をしないので蜜腺が退化してると聞いた事があります。 なので虫達や鳥達が吸蜜しに来る事が少ない花のようです。 でもこのヒヨドリはソメイヨシノの花に嘴を突っ込みモグモグしておりました。 少しはあまいのでしょうかね?

    2021年03月25日08時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたzaburoさんの作品

    • きりがない
    • まだまだオナガ
    • 桜にシジュウカラ、その2
    • オナガのおなか、再び。
    • 綺麗な水色
    • 上昇メジロ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP