写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

清三郎 清三郎 ファン登録

スマホの写りに驚愕~技術の進歩は凄い!

スマホの写りに驚愕~技術の進歩は凄い!

J

  • 春の陽気に誘われて~
  • しだれ桜の並木道~
  • シャガ咲く~
  • ヤマルリソウとスミレ
  • ホタルカズラ~瑠璃草
  • ヤマブキ~山吹
  • 庄原・上野公園の桜
  • 庄原・上野公園は春爛漫
  • スイセンガーデン~備北丘陵公園
  • モナル~Narcissu Monal
  • アイスフォレス~Narcissus IceFollies
  • サクラ七分咲き~順光
  • サクラ七分咲き~逆光
  • 水仙咲きほこる高原~
  • スマホの写りに驚愕~技術の進歩は凄い!
  • コブシ咲く
  • スミレ咲く
  • 白芯卜伴(ハクシンボクハン)咲く
  • 春まだ浅い神龍湖 2
  • 春まだ浅い神龍湖
  • カメラ目線のニャンコ~
  • 梅香る春の訪れ~
  • 咲き誇るユキワリイチゲ
  • 咲き誇る椿
  • 潔く丸ごと落ちる椿の花~
  • 八重水仙
  • オウレン~黄連
  • 満奇洞 1
  • 満奇洞 2
  • 満奇洞 3

B

ガラケイをスマホに変えました。 なーんだ、まだガラケイを使っていたのかと思われるでしょうね~ 私事でLINEが必要になり取替えたわけです。 スマホで写真を撮ってみました。 なんと素晴らしい写りです。 技術の進歩に驚きますね~

コメント7件

pinbokepapa

pinbokepapa

清三郎さん 今晩は。小生もガラケーを昨年暮れまで使っていました。 知人からは、早くスマホに変えろと督促されていましたが、スマホ文化・光景が 嫌で意地を張っていましたが時代の変化には勝てませんでした。

2021年03月24日18時48分

清三郎

清三郎

pinbokepapaさん コメントありがとうございました。 PCは家と会社で使用しているので、携帯は電話を使用するだけでした。 町内会4役間の連絡はLINEが便利だと前町内会長に勧められスマホに替えました。 4役でグループを作り、そこに連絡事項を投稿すると他の3人に届き誠に便利です。 カメラ機能の充実したスマホにしたいと店員に相談したところ、最新のRedomi Note9Tを勧められ買ったわけです。 トリプルカメラ搭載、メインカメラは4800万画素・f/1.79、f/2.4焦点距離4cmのマクロカメラがついています。 使いはじめて20日ほどたちますが、たかが携帯と侮れない性能です。 使い方 ...

2021年03月24日21時06分

@ファルコン

@ファルコン

同感です 先日、同僚のiPhone12?とかの写真見ましたが、、、、 びっくりです でも、一眼レフの魅力にハマると抜け出せないんですよね~(笑)

2021年03月28日03時34分

清三郎

清三郎

@ファルコンさん コメントありがとうございました。 普通に撮るモードと、プロというモードがあり、EB/F/S/ISO/EVを設定して撮れます。 なんだこれ、ネット検索、録画、写真、音楽再生、何でも出来るじゃん..(笑) 技術の進歩は物凄いです~

2021年03月28日07時24分

@ファルコン

@ファルコン

清三郎さん コメントありがとうございます こちらは、岡山県倉敷在住です 活動場所が、広島県が多いです 時間に余裕無いときは、地元県内 余裕あれば、足をのばして広島県、愛媛県、鳥取・島根などに 行っております 広島県での活動、多いと思います 魅力的な場所が、多いからかな?

2021年03月28日11時27分

@ファルコン

@ファルコン

それと、、 上野公園は、26日金曜日なんです 仕事がたまたま休みになったので 醍醐桜も考えたのですが、こちらにしました! 広島の桜は、千鳥別尺ですかね? 昨年は、コロナ禍で止めましたが今年は行きたいですね ここも、早咲なのでしょうかね?

2021年03月28日11時29分

清三郎

清三郎

@ファルコンさん 昨年、東城の三本桜(千鳥別尺・要害桜・森湯谷)に行きましたが、まだ咲いていなかったです。 県北で咲くのが少し遅いようでした。 桜は花期が短くタイミングが難しいです。 甲山ふれあいの里の枝垂桜は見応えありますが、昨年はコロナで入園出来なかったです。 機会があれば訪れてみて下さい、お勧めですね~

2021年03月29日22時52分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP