ayamiya
ファン登録
J
B
変哲も無い枯れた紫陽花の茎。蜜柑刺して 殺風景だと 毎日思っています。あれやこれや位置を変えて撮って見ました。メジロが上手く取れれば 背景が× 背景が良いと メジロが逃げて~~~なかなか難しい休日です。
き、綺麗ですね~ マルボケもできて、素晴らしいです。 野鳥は多少逆光の方が綺麗ですよね~ 私は失敗が多く、カラスのようになってしまうことがありますが(^^;
2011年02月05日19時14分
キャノラ- さん オリンパスは羽が9枚 キャノンは8枚ですね。明るいフォ-サ-ズレンズなら、少し有利かもしれませんね。 しかし、ノイズに弱く ここが難点なんです。1neat imageで少し改善しました。 恐らくキャノンの70-200や300F4なら 素晴らしい画質を維持しながら きめの細かい作品が可能だと思いますね。
2011年02月06日00時19分
nyao さん 長い間 餌やってまして 最近は 眺めてる時間が多いです。 餌が少ない自然では、民家に沢山 野鳥が来ていますね。 もし 我が家が都会だったら 無視でしょうね。 しかし、忍耐で チョコチョコ 餌置いていたら~~来ると思いますよ。
2011年02月06日00時23分
air さん この作品は 没の予定でした(ノイズ多くて)が、neat image というフリ-ソフトでノイズを軽減できたので 投稿した次第です。いつも 悩みがありますね(自然は 思ったとおりに行きませんね)
2011年02月06日00時26分
taka357 さん こんばんわ 仰せのとおりですね。逆光や斜光の世界で 納得行く1枚を撮ってみたいです。 taka357さんや麻美♂さんの作品を拝見させていただいて、勉強です。
2011年02月06日18時58分
キャノラー
さすがですね~ こんなにたくさんの 丸いボケ 素敵です(^^) こうゆうの撮ってみたいです。なかなか こううゆうシーンには 出会えません^^; 素晴らしいです。
2011年02月05日17時30分