写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

まこにゃん まこにゃん ファン登録

勉強中

勉強中

J

    B

    東京大学の図書館です。 恐れ多くて窓の外から覗き見しました。 一般の人が入れるのかわかりません。 凄いシャンデリアなんですよ。 びっくりしました。

    コメント13件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    勉強中の方がおられますね。 煉瓦の色合いも中々です。 ほんと立派なシャンデリアです。 歴史的建造物ですね!!!! 今年の12月には是非安田講堂前の銀杏を 撮られてください!

    2011年02月05日15時56分

    hisabo

    hisabo

    縦横キッチリの構図が素晴らしく気持ちが良いです。 豪華なシャンデリアですよねー。 国立の施設、特に古いものはホントに贅を極めたものを見ることができますよね。 色んな考えもありそうですが、 今となっては、良いものを見ることができる貴重な施設だと思います。

    2011年02月05日17時51分

    Purple

    Purple

    なんとも贅沢な図書館ですね。 意外と中に居る人たちは気付いてなかったりして。

    2011年02月05日18時27分

    ★写楽苦★

    ★写楽苦★

    今日「地震」あったね! シャンデリア落ちてきたら怖いね。

    2011年02月05日19時55分

    よねまる

    よねまる

    東大図書館って、なかなか風格のある建物 ですよね。

    2011年02月05日21時39分

    BWV988

    BWV988

    勉強の殿堂って感じですね!

    2011年02月06日00時41分

    まこにゃん

    まこにゃん

    おおねここねこさんありがとうございます。 安田講堂の銀杏並木は見事なんでしょうね。 ただ、12月は残業、非番買い上げ、日曜出勤のオンパレードなので難しそうです。 広角のレンズも欲しいので残業はありがたいんですけれど^^。

    2011年02月06日15時24分

    まこにゃん

    まこにゃん

    hisaboさんありがとうございます。 本当に見事なシャンデリアでした。 大学にでもなっていないと残らなかったのでしょうけれど。 元は何に使う部屋だったのでしょうか? 元も図書館なら不似合いの気もします。

    2011年02月06日15時29分

    まこにゃん

    まこにゃん

    Purpleさんありがとうございます。 下ばかり見ていたら気付かないでしょうね。 でも、頭の良い人たちですら、良いものの価値はわかるんじゃないかなあ。

    2011年02月06日15時31分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ★HK★さんありがとうございます。 それは、まっさきに思いました。 「頭に落ちてきたら、危険!!」って。

    2011年02月06日15時33分

    まこにゃん

    まこにゃん

    よねまるさんありがとうございます。 びっくりしました。 子供の受験も、もう関係ないし、平静な気持で他の大学も見てみたくなりました。 結構いい建物がありそうですよね。

    2011年02月06日15時34分

    まこにゃん

    まこにゃん

    BWV988さんありがとうございます。 やはり、日本一の大学という感じでした。

    2011年02月06日15時35分

    まこにゃん

    まこにゃん

    Princessさんありがとうございます。 私は将来来そうな大地震に備えて、ガラスの照明器具はみんな取り換えてしまいました。

    2011年02月06日15時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまこにゃんさんの作品

    • 町の守り神
    • さくら咲く
    • 夢に向かって
    • 赤門
    • 安田講堂
    • 学食

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP