写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

wonderscads wonderscads ファン登録

Radiance of the Valkyrie.

Radiance of the Valkyrie.

J

    B

    「Aurora」:日本語では古来「赤気(せっき)」と呼ばれてきた。 北欧神話においてオーロラは、夜空を駆けるワルキューレたちの甲冑の輝きだとされる。(Wikipediaより) 「飛魚のアーチ」のHDR版になります。 遠くのマゼンダの明かりがオーロラのように見えたので。 魚眼とHDRの組み合わせは飛び道具ですねw 正統派からどんどんかけはなれてゆく自分・・・

    コメント7件

    寅次郎@愛知

    寅次郎@愛知

    私もここで撮ったことがあります でもこんな美しい色は出ませんでした 空のグラデーション、照明の散り方、星、絶妙なバランスですね

    2011年02月15日19時10分

    wonderscads

    wonderscads

    >寅次郎@愛知さん ありがとうございます! 自分もここには何度か通っているのですが、マゼンダの色がきれいに乗ったのは初めてでして。 星は個人的にもう少し数があればとも思ったのですが、光源も多くこの辺りまでしか浮かび上げられませんでした。

    2011年02月16日01時19分

    Mr.JJ

    Mr.JJ

    凄い作品ですね! まるで夢の国のように思えます。 HDRはすごいですね。 私も勉強してみようかな。

    2011年02月16日20時48分

    週末はお部屋

    週末はお部屋

    すごい雰囲気出てますね。 街の明かりが空までw ロマンチックだ~☆ HDRを今勉強中です。

    2011年02月18日17時41分

    wonderscads

    wonderscads

    >Mr.JJさん ありがとうございます! 現実離れした雰囲気を出せるのもHDRの魅力ですよね!

    2011年02月19日01時28分

    wonderscads

    wonderscads

    >週末はお部屋さん ありがとうございます! そうなんです、街の明かりがオーロラを発生させてますw おぉ、HDR作品期待しております!

    2011年02月19日01時29分

    ポター

    ポター

    かなり遅ればせながら。。 素晴らしい夜景ですね! デジタル(特に夜景)は、綺麗であれば色々な手法が有って良いと思います。 良いお写真を見せて頂きました^^

    2011年06月04日21時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたwonderscadsさんの作品

    • Forty-niners.
    • Snap_November_#3
    • High-rez,Yokohama #4.
    • はじめての水平線。
    • 少年の頃見た星空
    • twilight.

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP