写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

zaburo zaburo ファン登録

傷だらけの翅

傷だらけの翅

J

    B

    モンシロチョウは成虫で越冬しないと思うけどね。 早くも修羅場をくぐり抜けた個体か?

    コメント9件

    はなてふ

    はなてふ

    見事に広げた翅が撮れていますね(^-^)v でも、ずいぶん傷んでいますね 暖冬で早々と活躍したのかしら

    2021年03月21日10時48分

    zaburo

    zaburo

    はなてふさん コメントありがとうございます。 早春で既にこの傷み方は激しいですよね。 鳥にでも突かれたかなと思いましたが、確かに他よりも早くに羽化した個体の可能性もありますね。 傷だらけでも元気に飛んでました( ^ω^ )

    2021年03月21日12時21分

    羽花

    羽花

    百戦錬磨の強者…には見えませんが、なかなか大変な思いをしてきたのですね(-_-;)

    2021年03月21日14時55分

    zaburo

    zaburo

    羽花さん コメントありがとうございます。 蝶は襲われてなくても、翅が葉っぱに当たるとか蝶同士の小競り合いで翅が傷んでいく事もありそうだなぁ、と思います。 何にせよ色んな状況を経験した個体でしょうね。

    2021年03月21日17時59分

    うめ太郎

    うめ太郎

    菜の花にモンシロチョウもきて、春を感じさせてくれますね。 羽が大分傷んでおりますが、辛いこともあったのでしょうね。

    2021年03月22日00時53分

    まりくま

    まりくま

    色んなとこを飛んでいたのかな・・羽が痛々しいけど元気そーですね☆

    2021年03月22日01時00分

    zaburo

    zaburo

    うめ太郎さん コメントありがとうございます。 春の初めの割に傷みが激しいので早くに羽化した個体かもしれませんね。 去年は2月中に羽化したモンシロチョウを見たのですが、まだ仲間が居ない中で飛び回っている姿は何だか切なく感じました。 先陣を切るのも大変だと思います。

    2021年03月22日05時57分

    zaburo

    zaburo

    まりくまさん コメントありがとうございます。 傷だらけではありますが元気に飛び回っていました。 そこは安心ですね( ^ω^ ) あとは繁殖行動までいけるかどうか、是非とも頑張って欲しいものです。

    2021年03月22日06時01分

    zaburo

    zaburo

    ソチ子さん コメントありがとうございます。 この個体は特に傷みが激しかったです。 でも元気に飛び回っていたので大丈夫なのでしょう( ^ω^ ) この個体も無事に次の世代へ繋げて欲しいです。

    2021年03月22日08時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたzaburoさんの作品

    • アキアカネ2021、その10
    • アキアカネ2021、その6
    • ヤマトシジミの飛翔、その96
    • オオチャバネセセリの飛翔、その2
    • モンキチョウ2021、その12
    • ヤマトシジミの飛翔、その8の2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP