HIDE862
ファン登録
J
B
久々の投稿。少し時間が出来きました。 あれから機材を整理し、Z7を購入。そして久々の夜景撮り。是非拡大してご覧下さい。 虫眼鏡での拡大もオススメします。 現像はNX-D。何と!カラーコントロールポイントが復活しており、海に3箇所置いてます。 Z7の写りに大満足。課題は操作性。慣れるまでもう少し時間がかかりそうです。 いずれマウントアダプターFTZを使ったものをアップします。
HIDEさんお久しぶりです、お元気でしたでしょうか? 機材を変えての久々の登場ですが、流石の一枚ですね。 この1年、横浜の夜景は全く撮っていません。 HIDEさんの作品を拝見して出かけてみたくなりました。
2021年03月20日09時31分
sokajiさん お久しぶりです。 Zにしましたが、手軽にこんな画像が出てきますのでびっくりしました。 まだ所有していますがD800に比べ解像感は大幅向上です。 sokajiさんの横浜夜景楽しみにしています。
2021年03月20日17時46分
ポワンさん お久しぶりです。 Z用のレンズはお高く、今はラインナップも少ないのでまずは50mmにしました。 使い心地は今はまずまず。慣れとともに良く感じると思います。メニューは一眼と一緒で、 設定方法が違うだけ。本体は軽量で驚きます。 次は高感度の手持ち夜景を試してみたいと思います。
2021年03月20日18時05分
ヴィスコンティさん お久しぶりです。 復活したいですね。先回は超弩級の繁忙で途切れました。 切れ味は単焦点の効果もありますが、ピクチャーコントロールのメニューで調整しています。 SONYやCANONに今は負けてますが、Zマウントとニコンは私の好みでした!
2021年03月21日00時23分
ポセイドンさん お久しぶりです。 マウントアダプターを付けると一眼と同じ重さになるのです。軽さも求めると Zレンズがベターなんですが、、高いですね。
2021年03月25日07時42分
写楽旅人さん お久しぶりです。 Z6も考えたのですが、せっかくなのでZ7にしました。 ボチボチと撮影に出かけ、撮り直しを含め夜景を増やしていきたいと思います。
2021年03月25日07時44分
お久しぶりです。 再開されてたのですね。 というわたしも、ずーっと投稿してませんでしたが(*_*) こんなに夜景を綺麗に撮れるひと、そうそういないと思います。眼福です。
2022年01月04日20時41分
パール *様 お疲れ様です。そしてお久しぶりです。 約1年前から細々と再開をしています。撮影に行く機会がなかなかありませんが、 これからもどうぞお付き合い下さい。 お褒めのお言葉もありがとうございます。励みになります!
2022年01月04日21時52分
Haru!
お久しぶりです(⌒‐⌒) Z7にされたんですね。 次の作品楽しみにしてます❗
2021年03月20日06時57分