写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

R380 R380 ファン登録

美味かった!

美味かった!

J

    B

    コメント31件

    ナント君

    ナント君

    食後の満足そうな眼差しがこれまた堪りませんね 複数枚投稿できないのが少々残念ですね

    2021年03月18日11時20分

    canada_goose

    canada_goose

    日射しはこちらからの方が良かったのですね。 ここで実を咥えていてくれたら~(*'▽') ヒレンジャクは複数羽で見られるのですか? またのチャレンジ期待しています。

    2021年03月18日11時29分

    明日の風

    明日の風

    こんにちは  こちらはしっかりと日が当たり、普段はきつそうな顔つきですが目にキャッチも入り穏やかで満足そうな顔つきが特に良い印象を与えて最高の絵になってますね。いやぁ~素晴らしいです。

    2021年03月18日13時48分

    レリーズ

    レリーズ

    さて問題です。 このヒレンジャクは青い実を何粒食べたでしょうか?

    2021年03月18日17時36分

    mt-kotetu

    mt-kotetu

    太陽の光を十分に受けてとても綺麗なヒレンジャクですね、 一度見て見たいです。

    2021年03月18日20時13分

    RUGGER

    RUGGER

    振り向いたポーズが素敵ですねぇ。 キャッチライトも素晴らしい! ヒレンジャクの美しが際立っていますねぇ。

    2021年03月18日20時26分

    R380

    R380

    ナント君さん、こんばんは。此方にもコメント有難うございます。 そうなんですよ!アルバム投稿が有りませんからね(^^ゞ と言う事で、今回は食事中と食後の夫々のワンシーンづつと成りました(^-^)

    2021年03月18日21時36分

    R380

    R380

    優菜さん、こんばんは。此方にもコメント有難うございます。 一寸お化粧濃いめの鳥さんでしょ!(^^ゞ 良く歌舞伎役者の様と言われてます。 でも一寸派手目の色合いが珍しく、飛来も年により疎らなので来た時には人気が有ります。 昨年は凄く沢山且つ長逗留で、皆さんレンジャクは見飽きてお腹一杯と言ってました(^^ゞ

    2021年03月18日21時47分

    R380

    R380

    canada_gooseさん、此方にもコメント有難うございます。 グースさんのコメント、正にピンポ~ン♪です(*^_^*) この陽の当たり方で実を咥えてたら投稿は1枚で終わりでした(^^ゞ 去年は20~50羽単位で見られましたが、今回は3・4羽でした。 昨日も撮影に行き、明日も又行こうと思ってますが、でも、もう食べる実が無くなる頃です。

    2021年03月18日22時00分

    R380

    R380

    明日の朝さん、此方にも嬉しいコメント有難うございます。 そう言われますと、仰る様にきつそうな顔つきが少し穏やかに見えますね(^_^) このシーンでは尾羽を曲げていますが、真っ直ぐの方が良かったかなと思っていました。 昨日も撮影に行き、夕方に木の上で夕陽を受けて少し染まった様なシーンも撮りました。 その他色んなシーンを沢山撮りましたが、未だメディア内で画像未確認です。

    2021年03月18日22時11分

    R380

    R380

    あさかぜさん、此方にもコメント有難うございます。 ししまった!!実の数と何個残ってるかを数えるのを忘れちゃた♪~( ̄ε ̄;) ムゲンにジャックしてたのかもね!? 食べ易い様に、垂れ下がった実の房を葉の上に乗せて上げたのに其処には来ませんでした。

    2021年03月18日22時22分

    R380

    R380

    mt-kotetuさん、此方にもコメント有難うございます。 過眼線が黒くて太いので、光を受けないと中々目が出ないのが難点です。 このシーンは西日を受けてますので、左側に有るどれかの草の影が首に映ってますね。 レンジャク飛来情報の一層の収拾に励んで下さいね(^_^)

    2021年03月18日22時33分

    R380

    R380

    RUGGERさん、こんばんは。コメント有難うございます。 良い光を受けて、キャッチライトも入り羽部等もその物の色合いで出てくれました。 昨年は府立大グランド側の木に沢山来てましたが、未だ実が生って無いのか食べられたのか? 今年は生態園内の地面の草の実を食べに来ています。 殆ど食べ尽くされてますので、間も無く又別の実を求めて移動する事でしょう!

    2021年03月18日22時43分

    いかなご

    いかなご

    こちらもピントバッチリ、凄くきれいなさくひんですね。 凜々しい表情に眼光も鋭く、歌舞伎役者が見得をきっているよう...(^_^)

    2021年03月18日22時50分

    R380

    R380

    いかなごさん、こんばんは。此方にもコメント有難うございます。 暗い所での撮影が多く没写真沢山でしたが、撤収前のラッキーなワンチャンスでした。 キリっとカッコ良い歌舞伎役者の様で、小鳥界の伊達男ですからね!(^^ゞ 但し、私はレンジャクの雄雌の判別は知りません。

    2021年03月19日00時25分

    まりくま

    まりくま

    キリッとした目はちょっと近寄りがたいイケメン風ですね。クリアで色もとっても綺麗ですね☆素敵☆ インスタやっていて遅くなりました。。風邪気味ですー笑

    2021年03月19日00時32分

    R380

    R380

    まりくまさん、此方にもコメント有難うございます。 近寄りがたいイケメン風ですか! いかなごさん曰く、小鳥界の伊達男ですからね(^-^) まりくまさんには風邪は大敵ですので、拗らせない様にご用心下さい。

    2021年03月19日00時44分

     primrose-

    primrose-

    満足の表情もかっこいいヒレンジャクですね。 凛々しい姿に光が当たってとっても美しい! このまま舞台に立たせたいです(*^^)v 男前ですねって書こうと思ったのですが、レンジャクの雌雄の判別は難しいんですね。

    2021年03月19日06時26分

    ノッコ

    ノッコ

    食事を終え満足そうな、そして凛々しいお顔素晴らしいですね。 今年は撮れなかったので本当に残念です(>_<)

    2021年03月19日10時20分

    R380

    R380

    primrose-さん、此方にもコメント有難うございます。 今回は西日が良い感じに当たって、キャッチライトも入る明るいシーンで撮れました。 レンジャクは雄雌判別が難しい鳥さんですが、サイトで少し調べて見ました。 喉元の黒い部分の明瞭度と羽の白い部分の形に雌雄の違いが有るそうで、 それを元に判断しますと、この個体は雄と判別出来ました(^_^)V

    2021年03月19日11時43分

    R380

    R380

    ノッコさん、此方にもコメント有難うございます。 二日後にも又撮影に行き沢山撮りましたが、未だメディア内で画像未確認です。 今日又行こうかと思ってますが、リュウノヒゲが殆ど残って無いのでもう居ないかも? 其方では以前黒さんだったかな?桜コラボのレンジャク撮られてましたよね! ですので、場所により未だレンジャクが残ってるエリアも有るかもしれませんよ!? 同じ場所でルリ若君の少しですが青みが出て来た個体もゲットしましたよ(^_^)V

    2021年03月19日11時53分

    ライチル

    ライチル

    凛々しいお顔のオシャレなハットのハンサムさんですね。目が輝いて美味しかった!と物語っているようです。ピントバッチリで素晴らしいです。

    2021年03月19日22時47分

    R380

    R380

    ライチルさん、此方にも嬉しいコメント有難うございます。 皆さんにハンサム・男前・伊達男と言って貰って、ヒレンジャク君は喜んでる事でしょう! 今日も行きましたが、実が殆ど無くなり降りて来なくて撮影チャンスは少なかったです。 もう直ぐ居なくなる事でしょう。

    2021年03月19日23時53分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    おはようございます、34GT-Rさん。 留守にしていましたが、今日から復帰しました(^_^)v いきなりヒレンジャク君にどこほっつき歩いてるんだよと睨まれてしまいました(>_<) 34GT-Rさんのテクニックとサンヨンでのシャープなお写真に仕上がりましたね(╹◡╹)♡

    2021年03月21日05時45分

    R380

    R380

    ex-ICHIROさん、こんにちは。コメント有難うございます。 茂みの中の暗い所だったり、顔半分影だったりと色々撮りましたが、 帰る前に西日が当たる明るい所で実を食べてくれたのがラッキーでした。

    2021年03月21日12時17分

    京かのこ

    京かのこ

    ヒレンジャクさん キリッとした目化粧〜 私には歌舞伎の役者さんに見えて仕方ありません^^ いつもながら、ジャストピン素晴らしいです♪

    2021年03月22日10時18分

    R380

    R380

    京かのこさん、こんにちは。嬉しいコメント有難うございます。 去年は沢山(50羽以上)飛来して、園内の外回りの実を食べてましたが、 今年はその実が無い様で、珍しく生態園内のノシランやリュウノヒゲを食べていました。 但し今年は3・4羽しか見られませんでした。 京かのこさんも、お休みの6日・7日・13日・14日に来られてたら、 生態園内で実を啄む歌舞伎役者さんを撮れたと思いますよ(*^_^*)

    2021年03月22日11時32分

    京かのこ

    京かのこ

    昨日はご親切な情報をありがとうございましたm(_ _)m 今日早速、ホテルや切符のキャンセルを済ませました! 計画したのが12月だったので、もうすぐだ〜っと楽しみにしていましたが コロナ感染が広がっている山形へはやはり行かない方がいいと判断しました^^: 近場でゆっくりしようと思います♪

    2021年03月23日20時06分

    R380

    R380

    京かのこさん、こんばんは。 今日の感染者数的には奈良県が15人で、山形県は20人と左程多く無いですね。 山形県は宮城県程感染者数多く無いですが、独自の緊急事態宣言出されますと不安ですよね! それに、職場から感染しない様に可成り厳しく指導されてる様に仰られてたので、 後の事を考えると、キャンセルの方が良いのかも知れませんね!

    2021年03月23日20時47分

    うめ太郎

    うめ太郎

    食後の姿ですか? この鳥を見ると、どうも歌舞伎役者を想像してしまいます。

    2021年03月28日10時20分

    R380

    R380

    うめ太郎さん、此方にもコメント有難うございます。 残り少なくなった実を食べた後で西日でキャッチライトも入り明るく撮れました。 皆さんこの鳥さんのイメージは過眼線の太い黒色から歌舞伎役者ですよね(^_^)

    2021年03月28日11時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたR380さんの作品

    • 試し撮り(鳥認識)3
    • ルリ嬢ダンス
    • 試し撮り(鳥認識)1
    • 数年前のキレンジャク
    • 飛翔移動
    • 飛びま~す!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP