macmos
ファン登録
J
B
やっぱりナショナルですね。パナになって軽くなりました。ずーっと松下で良かったのになあ〜。 確かに日本の家電はヘタリましたね。電気メーカーだけではなく、日本の企業全部が部長の印鑑が無いと何もできなくなった体質が原因かもしれません。
2021年03月18日11時44分
ち太郎さま 明る~いナショナ~ル♪ 良かったですね・・・ GAFAMだけで日本の上場企業の時価総額を超えているらしいので日本企業はもうあきまへんね(T_T) 印鑑もキライではないですが時代に合わなくなっているようです(>_<) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )
2021年03月18日11時59分
よねまるさま カネヨ・・・ググりました(^▽^;) 石鹸の会社なのですね^^ 電気を食いそうなので交換が吉かと(笑) いつもせつないコメントをありがとうございます((+_+))
2021年03月18日21時52分
那由他さま 現役のような気もしました^^ 昔は普通の光景でしたが(^▽^;) 今となっては希少ですね(;^ω^) コメントをありがとうございます( ˘ω˘ )
2021年03月18日21時53分
イルピノさま ナショナルとロートと武田製薬ですかね(笑) そろそろご無礼しないと地球に怒られそうですね((+_+)) せつないコメントをありがとうございます( ˘ω˘ )
2021年03月19日00時13分
カフェじい
ナショナルがパナソニックにわびている? うーむ、その逆か?難題だ。
2021年03月18日08時01分