片さん
ファン登録
J
B
大木の洞に溜まった水飲み場でのハプニング! イカルの群が代わる代わる水を飲みに来るのですが、 時々こんなシーンを見かけます~この後は?
まりくま さん、この鳥さんは嘴が大きくスマートではないですが 鳴き声がとてもよく、集団でのさえずりは、聞きほれてしまうほど。 オット話題がそれましたが、このようなシーンでは鳴き声は出しません。 威嚇しただけで勝負は決まり..すぐに別れました。次回にそのシーンを!
2021年03月18日14時36分
canada_gooseさん、両者の間に水が溜まっています。 一羽ずつで来ればよいのに、必ず数羽で来てにらみ合ってますが すぐに離れます(横並びの水飲みは見ますが列はダメのようですネ) 10枚組~これまでアルバムで絵作りしてきたので戸惑います。 次回に結果ご紹介といたします。
2021年03月18日14時54分
嘴が大きくオオムと親戚のようですね。違うのいかな?オオムは声が綺麗では無いのですがこの鳥さんの鳴き声は美しいのですね。おしゃべりしているようですが威嚇ですか?アルバムだったらその後を見る事が出来るのにね。
2021年03月19日23時05分
ノッコさん、水飲みの場所を巡ってにらみ合った瞬間です。 日常茶飯事~そうなんです、群でやってくるので良い場所取りに なってしまいます。この後は1羽が引いて無事に収まりました。 ありがとうございます。
2021年03月20日10時43分
ライチルさん、そうですね クチバシが大きいのでオオム系と思いきや 別種なのです。大きく丈夫なクチバシは木の実や草の実を割って食べるのに 最適とか。姿に似合わず高音の澄んだ声で鳴いています、この後は1羽が残って 美味そうに水飲みしていました。
2021年03月20日10時53分
まりくま
なんか言ってるみたい・・この後、、けんか??
2021年03月17日22時52分