watasan
ファン登録
J
B
夕方、多摩川橋梁を渡る小田急線です。家に帰るたくさんの人が乗っているんだろうなあ。
コメントありがとうございます。見る目も腕もないですが、登山をするので登山用に評判の良い12-100を導入してみました。色々試していて、まさにおっしゃる通りのことを感じているところです。ファミリーポートレートには向いてないなあと。あと、これまでフォーサーズの12-60 f2.8 swdを使っていたのですが、そちらの方が自分にとって印象的な写真が多いとも感じています。同じシチュエーション、同じ設定で撮り比べてみると、12-100の方が精緻に撮れていることが確認できるのですが。細部が綺麗に写っているからと言って、必ずしも全体として良いとは限らないのですね。
2021年03月17日18時08分
どうもまたまた、お邪魔します。 模範回--X 模範解--◯ でした。誠に申し訳ありません。 - >> これまでフォーサーズの12-60 f2.8 swdを使っていたのですが、...>> 仰る通りで同感です。 SHGグレードのレンズは使用したことがありませんが、そのことがフォーサーズ、マイクロフォーサーズ レンズの真骨頂なのかもしれませんね。 - どうぞ良い 弥生三月の一週間をお過ごしください。ご訪問と♡、ありがとうございました。
2021年03月21日18時29分
sdd34
いきなり12-100 f/4 proですね。風景、スナップ等には模範回と思います。 ただ、ファミリーポートレートはもっと描写の柔らかいのが良いとも思います。如何でしょうか。 - それではどうぞ、春の楽しい一週間をお過ごしください。ご訪問と♡ありがとうございました。
2021年03月17日16時59分