写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

桜春かぎろい

桜春かぎろい

J

    B

    「かぎろい」とは、陽炎(かげろう)と言う意味です。桜春(おうしゅん)とは、私の造語です。(苦笑)夕方木々の間に沈む夕陽。まるで陽炎のような雰囲気になりました。「陽炎」の意味ですが、『春のうららかな日に、野原などにちらちらと立ちのぼる気。日射のために熱くなった空気で光が不規則に屈折されて起こるもの』。以外に「儚いもの」という意味があります。桜の花とこの季節の儚さというものが、表現できたかと思います。この花は桜の一種だと思いますが、品種は分かりません。

    コメント2件

    うめ太郎

    うめ太郎

    不思議な感じの背景ですね。 命短い桜を、素敵な感じで撮られていてよいですね。

    2021年03月16日23時33分

    hatto

    hatto

    うめ太郎さんコメント有り難うございました。 ベタ光線で撮影しても中々桜も難しいです。 夕方日が沈む間際を狙って撮影しました。

    2021年03月18日19時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • Spiderwort  Esteem not love
    • 見返りの白鳥
    • Life with nature
    • 五千枚  桜燦々(有り難うございます)
    • 緋 紗 綾
    • 福島のウユニ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP