うめ太郎
ファン登録
J
B
今まで、モフモフでグーだった辛夷がやっと開き始めました。 花言葉は友愛だとのこと、コロナ禍でとげとげしている心も一緒に開いて 過ごしたいですね。
おさんぽカメラさん モフモフのライナー付きのコートを脱いで、咲き始めた白い大輪に春本番を 感じました。 両方とも、短い間に一斉に咲き始めるので、見ごたえありますよね。 上を向いて撮影を続けたので首がコリコリです。( ´艸`)
2021年03月16日02時08分
たも爺さん こんばんは。 身に余るような、嬉しいコメントを頂きありがとうございます。 せっかく咲いた花ですから、拙い技量ですが、自分なりにその時感じたものを 表現できればと思います。 最近は、周囲でも悩みの多い人や、とげとげしたぶつかり合い、自分もそんな 面が出ているかもしれませんが、こうやって花にレンズを向けていると、心が 和みますよね。
2021年03月16日02時12分
うぃん@さん 蕾はどちらもモフモフでグー、パーにしたら明るくなるのにと思わせてくれるような モクレンや、辛夷の花です。 花言葉どおり、コロナ禍が過ぎたら、さっそく友情の修復を兼ねて一杯やりたいですね。
2021年03月16日02時15分
ex-ICIROさん ご実家に辛夷の花があるなんて、素敵なお庭ですね。 懐かしい気分なられて良かったなと思います。 春日の温かさを目は満喫してまいりました。
2021年03月16日02時27分
いかなごさん 懐かしい千昌夫さんの歌を思い出されましたか? いつも行く公園なので、膨らんでくる蕾がいつ開くのか楽しみに しておりました。 やっと開いた花に、春を感じることができました。
2021年03月17日01時41分
たも爺
おはようございます。 うめ太郎さんの作品を拝見すると、ただ綺麗だけじゃなく、撮影者の気持ちが伝わってくるような気がします。一枚、一枚丁寧に撮られていて。 最近確かにとげとげ感が増しているような気がしますね。ほんの少しでも相手の事を思う気持ちを忘れずにいたいものです。
2021年03月15日06時02分