猛山
ファン登録
J
B
いつもの散歩道の公園の梅です。カメラ内多重露光で撮影。(Fotopusより転載)。PHOTOHITO不慣れですが、本投稿よりコメントを頂戴致します。よろしくお願いいたします。
あさかぜ(レリーズ)様、コメントありがとうございます。 早いもので10年ですね...いろんな思いが...遠くから祈るだけしかできません。 さて、PHOTOHITO不慣れですが、コメントを頂戴するように致しました。 当分、potopus掲載分より投稿しようと思っています。
2021年03月11日21時14分
やっとコメント欄の開放ですね(^_^) 見覚え有るこの作品は確かFPの最後の方の投稿作品だったのでは? 又ナイスシーンのななつ星やゆふいんの森列車投稿を楽しみにしています。 それから、大好きだった落ち葉シーン作品は富貴寺だったかな?
2021年03月11日22時10分
34GT-R様、うれしいコメントありがとうございます。こちらでもよろしくお願いいたします。 不慣れですが失礼のないようにと思っています。 思いもよらぬリクエストをいただき光栄です。当面、FPの作品を転載させていただきますので 富貴寺、ななつ星、ゆふいんの森号などなど御覧いただきたいと思います。 今後ともよろしくお願い致します。
2021年03月11日22時20分
お気に入りありがとうございます! フォトパスには疎く申し訳ないのですが、このお写真、メチャクチャ好きです。 個人的には、こんな風にやっぱり写真は自由であるべきだと思います!!!
2021年03月11日22時54分
roi76様、はじめまして。不慣れですが、よろしくお願いいたします。 この写真は、カメラが撮ってくれたものですが...(-_-;) お気に入りいただき光栄です。 フォトパスは、私のような素人には垣根が低く、お友達がたくさんできるサイトでした。 PHOTOHITOでも多くの方々とのコミュニケーションを楽しみにしています。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月11日23時09分
大きな花が小さな花を庇護しているような優しさを感じました。 多重露光とかあまりやらないのですが、デジタルになって表現の幅も 増えたように思います。 こういう作品も素敵だなと思います。 今後も素敵な作品楽しみにしております。
2021年03月12日02時09分
もうさんさん、おはようございます。 ようこそphotohitohへ^ - ^ ファン登録頂き有難うございます。 これからも訪問させて頂きますね。 宜しくお願いします。
2021年03月12日06時02分
カフェじい様、コメントありがとうございます。 カメラが撮ってくれとは言え、おっしゃるとおり背景が合わないとうまくいきませんねぇ~ 少しづつ投稿させていただきます。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月12日22時12分
うめ太郎様、お久しぶりです。コメントありがとうございます。 PHOTOHITOでもよろしくお願いいたします。 当面、potopusより記念になる写真を転載させていただきます。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月12日22時16分
ぶっちゃん様、こちらこそよろしくお願い致します。 PHOTOHITOで初めてお会いします...で、よかったですかね(-_-;) 写真を通してのコミュニケーションが楽しみです。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月12日22時20分
ソチ子様、お久しぶりです。こちらでもよろしくお願いいたします。 今年は、さくらんぼの花がたくさん咲きましたよ。 鳥さんにもお裾分けできるの実りが楽しみです! 近くの公園の「ソメイソシノ」の蕾はまだ硬いです。来週には開花は無理なようです。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月12日22時24分
太鼓様、いつもお気遣いありがとうございます。こちらでもよろしくお願いいたします。 記録に残すため、当面、FPよりの転載をしようと思っています。 うれしいリクエストもいただきました。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月12日22時27分
j.enamay様、コメントありがとうございます。 「初冬の湯布院を走る」のセレクトうれしく思っています。 PHOTOHITOのルールもまだよく分かってないのですが、 「セレクト」は、みなさんのお気に入り等で決まるのでしょうか? それとも、主催者の評価でしょうか? 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月12日22時32分
いかなご様、お久しぶりです。こちらでもよろしくお願いいたします。 うれしいコメントありがとうございます。 FPと同じハンドルをつかっておられる方にはご挨拶できるのですが... 失礼のないようと思っているのですが...プロフィールでも判断できす困っています。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月12日22時37分
いつも拙作見ていただいてありがとうございます。 猛山さんの作品、とても立体感、重厚感、力感を感じています。 あるべきところにその作品の主役が配されているのはすごいですね。 私が自分で撮ったものは足元にも及びません。 猛山さんの構図にはとても惹かれます。 これからも素晴らしい作品を拝見させてください。
2021年03月12日23時44分
面白い多重露光ですね。 このような場合 先にイメージを作り上げてから構図を決めて撮るのでしょうか、それとも撮った写真を現像ソフトで組み合わせるのでしょうか。 いずれにしても 撮影技術もレタッチ技術も必要ですね。 早々とセレクトイン おめでとうこざいます。 拙い写真へご訪問頂き、沢山のお気に入りありがとうございました。 私も以前 Fotopus へ投稿してた時期があり、数回なんとか賞に選んで頂いたことがありますが、同じ写真をこちらに投稿しても 反応は違い 他のフォトコンで入賞した写真も同じ現象が見られ、不思議な世界です。
2021年03月13日08時55分
spada様、初めましてよろしくお願いいたします。 身に余るコメントありがとうございます。 写真歴は長いのですがカメラ任せの撮影は変わりません。 一向に上達しません。(-_-;) 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月13日09時32分
LUPIN-3様、初めましてよろしくお願いいたします。 レタッチソフトでの加工も試しましたが、カメラ任せの多重露光は楽ですね。 でも、失敗作ばかりです。 拙作は、うまく背景があったからと思います。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月13日09時35分
DdPp様、初めましてよろしくお願いいたします。 拙作は、カメラ(XZ-1)任せ(カメラの内蔵機能)です。たくさん撮った中の1枚です。 イメージどおりに撮れないのが写真ですね(笑) Fotopusで入賞ですか!!よろしかったら「ハンドル」お教え下さい。 「初冬の湯布院を走る」のセレクトは、ビックリでうれしいです。 セレクトの選定基準がわかりませんが... 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月13日09時43分
猛山(もうさん)さん オリのフォトパスでは大変お世話になりました。私もだいぶ前ですがフォトパスは退会をしました。別府の自然をたくさん撮られていてどれも素敵な写真ばかりだと記憶しております。こちらへ移られて活動再開ですね。私も拙い写真をポストしますがどうぞよろしくお願いいたします。
2021年03月13日10時05分
猛山さん こんにちは^^ いつも見て頂いてたくさんのお気に入り登録ありがとうございます<(_ _)> 青空の下ふんわりと優しいピンクとても綺麗ですね^^ セレクト入り『゚・*:.。.おめでとうございます゚・*:.。.』 これからも素敵なお写真楽しませて下さい。 よろしくお願い致しますo(_ _*)o
2021年03月13日10時52分
こんにちは。 お気に入りいただきありがとうございました。 私もpotopus(水中写真ですが)をやっておりました。梅が梅の夢をみているような素敵な作品ですね。 また作品楽しみにしております。
2021年03月13日11時54分
Winter lover様、初めましてではないですね?よろしくお願いいたします。 差し支えないなければFPのハンドルをお教え下さい。 当面、別府近郊の写真を記録のためFPより転載させていただこうと思っています。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月13日12時23分
bbrlefz様、初めましてよろしくお願いいたします。 こちらこそ御覧いただきありがとうございます。 拙い写真ばかりですが、今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月13日12時54分
himakko様、初めましてよろしくお願いいたします。 「もうさん」と呼んでいただければ幸いです。 こちらこそ、いつも御覧いただきありがとうございます。 「初冬の湯布院を走る」のセレクトは、ビックリでうれしいです。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月13日12時58分
♪tomo♪様、初めまして?よろしくお願いいたします。 「ファン」登録ありがとうございます。 差し支えないなければFPのハンドルをお教え下さい。 拙い写真ばかりですが、今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月13日13時01分
KOMOREBI様、お久しぶりです。ありがとうございます。 まだまだ不慣れですが、コメントを頂戴することとしました。 FPの閉鎖後、いろいろなサイト見てみましたが、ここにお世話になります。 FP友のみなさんへの挨拶もせず失礼しています... 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月13日13時11分
こんばんは。コメント欄が開き文通出来るようになりましたね。 少しずつですがFotopusのお仲間とも連絡が取れるようになりホットしています。 誰もが目にする紅梅ですが「カメラ内多重露光」で撮影すると迫力が違いますね! これからも素晴らしい作品をお待ち致します。
2021年03月13日19時19分
りえこ様、初めましてよろしくお願いいたします。 近くの公園の梅なんです。花の色だと4色で6品種あるらしいです。 被写体としてはピンクが一番ですね。あと赤、白、うす緑があります。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月13日21時27分
ktym(平和の片さん)様、ありがとうございます。 少しづつですが、記録としてFotopusより拙作を転載しようと思っています。 Fotopus同様、多くの方々とのコミュニケーションを楽しみにしています。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月13日21時34分
ex-ICHIRO様、こんばんは。 拙作へ、うれしいコメントありがとうございます。 不慣れですが、やっとコメントをいただけるようになりました。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月13日21時48分
梅の開会と共にコメント欄も開かれましたね。 ご無沙汰しておりましたが、こちらで再会でした嬉しいです。 その間も日本のTVに湯布院・別府が出てくる度に もうさんを思い出していました。 どうぞ宜しくお願い致します。
2021年03月14日01時26分
今回、たくさんのお気に入り登録をいただき光栄です。 この梅の写真は感動を自由奔放に表現し、質感もばっちし。 気持ちがいいです。これからも参考にさせてください。
2021年03月14日09時18分
梅林の内側から風景を眺めると開花した紅梅の間から光が透ける透過光の美が際立つ写眼で興味深く拝見させていただきました。小生は二次元写眼で生活・活動記録投稿で頑張っています。もう少し暖かくなればシーカヤック出艇しようと思います。これからも宜しくお願いします。
2021年03月14日09時35分
まりくま様、お久しぶりです。こちらでもよろしくお願いいたします。 不慣れなので心配ですが、少しづつ投稿させていただきます。 まりくま様のホッと?する作品楽しみにしています。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月14日10時31分
猛山さん リコメありがとうございました。FPの時のHNはデジカメオヤジという名で 活動しておりました。思い出して頂ければ光栄です。(^^)
2021年03月14日10時35分
canada_goose様、お久しぶりです。コメントありがとうございます。 FP友を探して英語のカナダグース様を見つけました。(-_-;) まだ、たくさんおられるのでしょう???ゆっくり探します。 記録ためFPより転載させていただきます。 別府近郊を中心に新しい写真も投稿します。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月20日20時47分
ミントハナナ様、こちらでもよろしくお願いいたします。 うれしいコメントありがとうございます。 カメラ任せの写真ばかりですが、FPよりもう少し転載させていただきます。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月14日10時42分
BlueHamanako様、初めまして不慣れですがよろしくお願いいたします。 こちらこそ拙作へのうれしいコメントありがとうございます。 カメラ任せの写真ばかりですが、今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月14日10時45分
カヤッキングアキラ様、こちらでもよろしくお願いいたします。 最近は、すっかり遠出をする機会がなくなり別府近郊の写真ばかりですが、 すこしづつ投稿させていただきます。 シーカヤックですね、FPの・・・アキラ様の作品が印象的でした...お待ちします。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月14日10時53分
猛山さん 今日は。沢山のお気に入り登録有り難うございます。 猛山さんの素晴らしい写真を参考にさせて頂きます。 これからも宜しくお願いします。
2021年03月14日10時56分
Winter lover様、お久ぶりです。コメントありがとうございます。 デジカメオヤジ様ですね...FPではお気遣いありがとうございました。 漢字の「猛山」にしたのは、PHOTOHITOには、既に「もうさん」様がおられました。 不慣れですが、こちらでも”もうさん”でよろしくお願いいたします。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月14日11時02分
pinbokepapa様、初めまして、不慣れですがよろしくお願いいたします。 コメントありがとうございます。 こちらこそ拙い写真をご覧いただき光栄です。 すこしづつですが投稿させていただきます。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月14日11時07分
DEKUNOBOU様、お久しぶりです。 コメントありがとうございます。 カメラ内蔵の多重露光機能です。背景があうとうまく撮れます。 これは、大きい梅はマクロでの撮影です。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月14日22時57分
もうさんさん、おはようございます。ピンクの梅を多重で・・思いもつきませんでした。素敵ですね~~さすがです!これからもいっぱい拝見させてくださいネ~~(^_^)V
2021年03月15日08時26分
秋田のたい様、コメントありがとうございます。 カメラ任せの多重露光です(-_-;) もうすぐ桜が咲きそうですね。今週ですかね? 残念ながら記録にのこるような桜の写真は過去撮れいません... みなさんのすばらしい写真を先生に、今年こそは!! 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月15日20時52分
こんばんは、 私は KyuJyu というハンネでこのサイトも以前は同じ名前でやってましたが脱会しての出戻りです。 当時選ばれた作品が残っておりますので現在のオールドレンズ専門に合致しますので 再現像して投稿してみますので思い出して頂ければ幸いです。
2021年03月15日21時46分
DdPp様、コメントありがとうございます。 KyuJyu様ですね。申し訳ございません経験の浅い私のメモには記録がありませんでした...(-_-;) 入賞作品を拝見すれば記憶がよみがえるでしょう!楽しみにお待ちします。 よろしくお願いいたします。
2021年03月15日23時17分
猛山様、今晩は。 早々にカワセミの作品見て頂いてありがとうございます。 3月14日、クロコーシカ様(FPではふなもん様)と一緒にオフ会行って来ました。 ふなもん様は初めてのカワセミ飛翔撮影と言っていましたが、2枚も撮れました。 凄い腕です。 何故か偶々照準器を2個持っていたので、1個お貸ししました。 また、何時か時期を見て行くことにしました。 猛山様のお陰で楽しい時間でした。ありがとうございました。
2021年03月15日23時19分
TRADY01様、初めましてよろしくお願いいたします。 こちらこそ「ファン」登録ありがとうございます。 「初冬の湯布院を走る」のセレクトは、ビックリでうれしいです。 拙い写真ばかりですが、今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月15日23時21分
t_kame様、いつもお気遣いありがとうございます。 オフ会で、ふなもん様ですね。ありがとうございます。さっそく探してご挨拶します。 当方、動くものの撮影なんてとんでもないお話しです... カワセミ拝見しました、驚き感嘆するばかりです! 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月15日23時28分
こんにちは。ブルーな色合いを抑え綺麗なピンクが映える素敵な梅ですね。 ファン登録頂きありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
2021年03月16日08時43分
こんばんは。 色合いがすごく綺麗で素敵ですね。 ご来訪して頂きたくさんのお気に入りとファン登録して頂きありがとうございます。 これからもよろしくお願いいたします。
2021年03月16日21時39分
t_kame様、こんばんは。 クロコーシカ様はピクメイですね。ありがとうございます。 覗いてみますね。 ピクメイトもpanaのコンデジ持っているので登録していますが投稿はなしです。
2021年03月16日21時45分
chubbypotter様、初めましてよろしくお願いいたします。 こちらこそ、ファン登録ありがとうございました。 すてきな作品、楽しみにしています。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月16日21時47分
TakaM様、初めましてよろしくお願いいたします。 こちらこそ、ファン登録ありがとうございました。 カメラが撮ってくれた写真ばかりですが、今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月16日21時49分
おはようございます。 素敵な作品、きれいですね! この度はファン登録をしてくださってありがとうございます。 FPを休んでいるうちに終わってしまうことになり、こちらでお世話になることにしました。 どうぞ、これからもよろしくお願いいたします。
2021年03月17日07時21分
primrose-様、初めまして???よろしくお願いいたします。 こちらこそファン登録ありがとうございます。 やはり、FP友だったんですね...うれしいです。 FP閉鎖以降、いろんなところを覗いてみましたが、ここに落ち着くことにしました。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月17日09時29分
ando88様、初めましてよろしくお願いいたします。 コメントありがとうございます。 当方ただ、カメラ歴(写真を写すだけ)が長いだけの初心者です。 三脚がおっくうで、いつも手振れに苦労しています。(笑) 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月17日22時29分
はじめまして、こうつくと申します。 もうさん様の美しいお写真に圧倒されます。 これからもぜひ拝見させていただけたら幸いです。 私の拙い写真を見てくださりありがとうござました。 ご挨拶が遅くなり申し訳ありません。
2021年03月18日22時49分
松山様、初めましてよろしくお願いいたします。 お気遣いありがとうございます。 まだまだ不慣れですが、少しづつ投稿させていただきます。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月19日22時01分
こうつく様、初めましてよろしくお願いいたします。 身に余るお言葉に恐縮しています。 加齢?に伴い、別府近郊の風景写真を中心に撮っています。 拙い写真ばかりですが、少しづつ投稿させていただいます。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月19日22時07分
am3104photo様、初めましてよろしくお願いいたします。 拙作へのお言葉を頂戴し感謝申し上げます。 fotopus閉鎖により参加させていただきました。 PHOTOHITOでのコミュニケーションが楽しみです。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月19日22時45分
おはようございます。 ご訪問、そして沢山のお気に入りありがとうございました。 ファン登録までして頂き、恐縮です。 横浜に住む年寄りで オールドレンズ限定で 写真を撮るプロセスを楽しんでおります。 今後ともよろしくお願いお願いいたします。 先日 fotopus での オールドレンズを使った 月間賞(だったと思います)の一枚を投稿させて頂きました。
2021年03月20日11時00分
DdPp様、お便りありがとうございます。 こちらこそ、リクエストにお応えいただきありがとうございます。 fotopusの写真(Ai Nikkor 300mm f4.5S 使用)?拝見しました。 オールドレンズ(銀塩時代?)を使いこなすには技術が必要だと思います。 また、デジタルカメラとの相性も難しいと思います。 カメラ任せの撮影しかできない私にとっては想像しかできません。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月20日12時28分
私の拙作にまでお気に入り登録を頂けましたことを、とても嬉しく思います。ありがとうございます。 私は、作品を拝見させて頂きまして、早春の青空を風に乗り泳ぐ海月たちを連想しました。 これからも、作品を拝見させて頂きまして多くを学ばせて頂けますようにファン登録をさせて頂きたいと思います。よろしくお願い申し上げます。
2021年03月21日20時27分
sikupie様、初めましてよろしくお願いいたします。 ファン登録ありがとうございます。 「海月(クラゲ)」ですね...漢字が読めなかった自分を恥じながら... こころに残るコメントありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月21日23時44分
優菜様、身に余るコメントありがとうございます。 こちらこそ、ファン登録ありがとうございます。 カメラ任せの多重露光ですが、使いこなせません。 当分、記録に残すためfotopusより転載させていただきます。 拙作「初冬の湯布院を走る」は賞をいただいたようなものではありませんが自己満足素人作です。(笑) 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年03月28日12時28分
お気に入り登録・ファン登録ありがとうございます! 家の近くに偕楽園があり、梅の撮影はします❕ 後で上げるので見てください。へたくそながら頑張ります! まだ初心者ナノで宜しくお願いします❕
2021年11月24日17時22分
ヒロイ12さん、いつもお気遣いありがとうございます。 偕楽園...岡山ですね? 作品お待ちします。 当方、カメラは長く使っていますが、一向に上手になりません。 みなさんの作品が先生です。 今後ともよろしくお願いいたします。
2021年11月24日20時23分
レリーズ
ご無沙汰してます。 毎回、投稿写真のお気に入りありがとうございます。 お変わりなくお過ごしのこととおもいます。 このコメント欄に書けるのが嬉しいです。 梅の花も、福島でも咲き始まりました。 日に日に暖かくなって来て、ウグイスのさえずりも 聞こえる様になりました。 また今後とも、宜しくお願い致しますです~
2021年03月11日21時05分