写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

お疲れ親父 お疲れ親父 ファン登録

10年前 学校という業界の犠牲者

10年前 学校という業界の犠牲者

J

    B

    先人の残した警告や児童の安全確保よりも職場の システムや教師たちの常識を優先した為に取り返 しのつかない悲劇が起こりました。 それぞれの業界や職場には独特な意識やローカル ルールが存在しますが、教育委員会や職員室のそ れには隠蔽体質とか事なかれ主義とかが特に強く 鼻に付くのが残念です。生徒は商品ではありませ んから。

    コメント2件

    ハッキー

    ハッキー

    大川小学校のことは折に触れ全国で放送されていますが、結局「“普通に”救えるはずの命が救えなかった」ことはとても残念です。

    2021年03月12日14時27分

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    ハッキーさん 校庭で待機中、子供達の中には裏山に 登ろうと進言した者もいたそうなのに 悔いが残りますよね。

    2021年03月12日17時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたお疲れ親父さんの作品

    • 2011.06 三ヶ月後の気仙沼 その3
    • 10年前 喪失の悲しみは薄れず
    • 2011.06 三ヶ月後の気仙沼 その2
    • 2011.06 三ヶ月後の気仙沼 その4
    • 10年前 女川(おながわ) ビルをなぎ倒した威力
    • ボランティアの見た傷跡 2011.05 その3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP