写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ジョニー森永 ジョニー森永 ファン登録

ある感謝の形

ある感謝の形

J

    B

    2015年 モスクワ ロシアや中国では女性が半日祝日となる国際婦人デー。 各企業や家庭も女性に花を贈ったりパーティーを開く。我が社では各部門が寸劇などの出し物を披露。私は女性社員全員や職場の模様をスライドショーにして感謝。泣いている社員もいて嬉しかったな。写真は人に伝えるメッセージ。

    コメント5件

    yoshi.s

    yoshi.s

    ああ、それは想像できます。 景色や物を撮るのも楽しいけれども、写真はやはり人ですね。 そしてその時そのときの歴史ですね。 写真を見て涙を流す人がいたのを見てうれしかったのは、よく分かります。 写真家冥利ですね。 写真は人に伝えるメッセージ。心に刻みます。 何を伝えるのかが,自分のテーマとなるでしょう。

    2021年03月08日11時37分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    重みのあるキャブション。私も修業しないと・・・・。

    2021年03月08日13時30分

    volby

    volby

    響きます!

    2021年03月08日19時53分

    上海カーニバル

    上海カーニバル

    そこに居る人々の視線が見えるようです。 写真の持つ力は一瞬でこころを動かせること・・・いつかそんな写真を撮ってみたいです^^

    2021年03月08日22時46分

    GX400sp

    GX400sp

    日本には確かに女性全体をリスペクトするような記念日が無いですね。 誰かに感謝を伝えようとするときにもし写真がその媒体になれたなら 写真は素晴らしいものになります。 感謝を伝えるときに登場できる写真かぁ・・・・

    2021年03月08日23時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたジョニー森永さんの作品

    • やさしく動く手
    • 毎週同じ時間にこの席
    • とどまらない表面
    • 桐の花咲く
    • 体温 
    • 秋の味覚

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP