写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

m.タバサ m.タバサ ファン登録

キラキラ

キラキラ

J

    B

    ヒメリュウキンカ この花は水辺に咲く花だと思ってましたが、苔むした岩の脇に咲いていましたのでびっくり ! まっすぐ伸びた茎に黄色の花びらがキラキラ ♪

    コメント7件

    はなてふ

    はなてふ

    ヒメリュウキンカなら、普通の花壇でよく見かけますが、一緒じゃないのかしら そうそう きらきらのきれいな花ですよね♪

    2021年03月05日22時50分

    m.タバサ

    m.タバサ

    はなてふさん そうなんですね ヒメリュウキンカは見たことがないのですが、葉っぱは水辺のリュウキンカと一緒だったような… もういちど調べてみまぁす ♪ いつも見てくださり、コメントもありがとうございます

    2021年03月05日23時01分

    michy

    michy

    姫立金花はよく道端に咲いているのです。 花びらがもっと多くて背が低いです。 リュウキンカは見たことがありません(>_<) 見てみたいお花です。

    2021年03月05日23時32分

    m.タバサ

    m.タバサ

    michyさん そうなんですね。 水芭蕉が咲くような場所で立金花は群生しているのを観たことがあります。5月頃だったと思いますが、九州では今頃から咲くのでしょうね ♪ いつも見て下さり、コメントもありがとうございます

    2021年03月05日23時58分

    yuka4

    yuka4

    綺麗な輝きの花ですね、おそらく姫立金花と思います よく似ていますが立金花は4-5月頃から咲いて、 40-50㎝位の少し大きめの草丈になります(⌒∇⌒)

    2021年03月06日07時35分

    m.タバサ

    m.タバサ

    yuka4さん そうなんですね。 そう、草丈10~20センチ位でした ♡ いつもありがとうございます! 早速訂正しておきます いろんなこと学べて嬉しいな ♪

    2021年03月06日07時56分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    キラキラのビタミンカラーから元気をもらいました。ありがとう^

    2021年03月06日12時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたm.タバサさんの作品

    • 雪のしずく
    • 蕊の不思議
    • 冬来たりなば春遠からじ
    • 春よ、来い~♪
    • 春探し 1
    • 雨上がりの庭で  2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP