m.タバサ
ファン登録
J
B
ヒメリュウキンカ この花は水辺に咲く花だと思ってましたが、苔むした岩の脇に咲いていましたのでびっくり ! まっすぐ伸びた茎に黄色の花びらがキラキラ ♪
はなてふさん そうなんですね ヒメリュウキンカは見たことがないのですが、葉っぱは水辺のリュウキンカと一緒だったような… もういちど調べてみまぁす ♪ いつも見てくださり、コメントもありがとうございます
2021年03月05日23時01分
michyさん そうなんですね。 水芭蕉が咲くような場所で立金花は群生しているのを観たことがあります。5月頃だったと思いますが、九州では今頃から咲くのでしょうね ♪ いつも見て下さり、コメントもありがとうございます
2021年03月05日23時58分
yuka4さん そうなんですね。 そう、草丈10~20センチ位でした ♡ いつもありがとうございます! 早速訂正しておきます いろんなこと学べて嬉しいな ♪
2021年03月06日07時56分
はなてふ
ヒメリュウキンカなら、普通の花壇でよく見かけますが、一緒じゃないのかしら そうそう きらきらのきれいな花ですよね♪
2021年03月05日22時50分