写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

寅吉 寅吉 ファン登録

霧成田(蔵出し)

霧成田(蔵出し)

J

    B

    撮影する分には面白いけど、こんな霧ばかり出る土地になんで空港作ったんだろうと時々思う。成田空港Bラン 東峰神社境内 ユナイテッド航空

    コメント6件

    tuvain73

    tuvain73

    霧の中の空港は迫力満点ですね。 素晴らしいです~

    2021年03月04日23時16分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    おはようございます。 霧の中ライトが照らす明るさが凄いですね。 確かに霧が多いところにわざわざ作らなくても…と思ってしまいますね。

    2021年03月05日06時30分

    寅吉

    寅吉

    tuvain73さんへ コメントありがとうございます。 撮影場所は東峰神社というところで、周りは塀だらけなので脚立に立って撮影しました。 ここ、夜中はかなり寂しくなります。 検索ソフトで、伊丹の練炭撮影している場所とこことでの滑走路端からの距離を見比べましたら、ほぼ同じ距離でした(ここは斜め後ろ)。ここは塀だらけなので、空中を通過するひこうき狙うしかないのですが、そうか伊丹もこんな感じで通過するのだな、練習によいなと思いました。

    2021年03月05日06時45分

    寅吉

    寅吉

    チ ャ ビ ィさんへ コメントありがとうございます。 ライト付近はそのままだと真っ白けなので、ソフトで明るさを押さえました。 農地だったのですぐに土地買収できるところということで計画したのかもしれません(その後は・・・) 羽田が今滑走路5本なので、それで足りたんじゃないかな。と思ってましたが、天災のことを思うと、首都圏に、空港3か所(羽田・成田・茨木(百里))あるのは無駄ではないのかもとも思いました。

    2021年03月05日06時51分

    tuvain73

    tuvain73

    こんにちは! 確かにEXIFデータを見たら伊丹空港の千里川の距離とほぼ同じかなと思います。 何故か伊丹はライトがそんなに眩しくない方ですが、 一応こちらにおいでになる前にいい演習になると思います。 私も成田や羽田に何時か行きたいですね。

    2021年03月05日12時16分

    寅吉

    寅吉

    tuvain73さんへ コメントありがとうございます。 羽田でしたら、富士山(特に夕景)とスカイツリーを絡めたショット(いづれも展望デッキ)で、成田ですと国際線の外国エアラインのラッピングとなりましょうか(これも展望デッキで撮影可)。 伊丹いく時は、まず一泊二日程度で現地を見て(進入コース・風向き・風景・お日様の位置・機種等)、その後1週間程度かけて撮影と思ってます。行くとしたら日が短くなる秋口でしょうか。あと、熊本空港にも行きたいんですよね。巨大なだるま太陽と夕日に溶け込むかのようなひこうきのシルエットがたまんないっす。

    2021年03月05日15時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された寅吉さんの作品

    • 雨降り成田
    • JAL初日の出フライト
    • Lufthansa Cargo
    • JetStar
    • Polar Air Cargo
    • エミレーツ航空 エアバスA380

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP