レリーズ
ファン登録
J
B
アートフィルター撮影! 山は飯豊連峰 ☆ 粘土松で忙しい~!
粘土での松作りに忙しいのですね(^^ゞ そして新しい粘土で又頑張るんですね(^^ゞ あぁ~会津磐梯山は…と謳おうとしたら違いましたね! ポップアートにしたのかな? 星も出てるな~と思ったら、私のモニターの白いゴミでした(^^ゞ
2021年03月04日21時28分
34GT-Rさん、春も名のみの、風の寒さや! 日中は陽が射せば暖かさを感じますが、 やはり吹く風はまだ、冷たく感じますよね。 早春賦をカラオケで唄って、このタイトルに してみました。 アートフィルターは、クロスプロセスⅡを 使ってみました。 飯豊連峰は、夏でも残雪があります。 モニターの清掃忘れないようにね~
2021年03月04日22時07分
いかなごさん、今日、今年初めてスノーシューで 雪原を歩きました。 まだ山の方は積雪が1メートル以上あります。 一応、車にスノーシューを積んでいたので、 磐梯山の撮影で使いました。 その写真もアップしちゃおうかなぁ~!?
2021年03月04日22時10分
アートフィルターで昼間が一気に美しい夕景に様変わり(^^♪ 粘土松でお忙しいあさかぜさんにはピッタリの撮影方法(設定)ですね(笑) 今年度も会長さん任務、頑張ってくださいね。
2021年03月05日01時43分
うめ太郎さん、FPの時には絶対に使わなかった アートフィルターを、このサイトに来てからは いろいろ使っています。 インパクトのある風景には、こんな使い方も有りかな!
2021年03月05日03時17分
グースさん、今年も総会が有るのですが、 コロナの影響で今年も集まるのは中止! 書面決議の為の資料作成や配布などなど、 今月中にやらなきゃならない事が・・・ 新しい役員を決めるのに苦労してます。 これじゃぁ~!コメントの返事じゃ無くて、 愚痴ですよね。(笑)
2021年03月05日03時22分
ノッコさん、2年前はこの場所はから見える風景は 一面真っ白だったのに、去年と今年は気温が上がり 飯豊連峰下の山の雪も融けてしまっています。 FPの頃は絶対にアートフィルターなど使わなかった のに、今はいろいろ試しながら使っています。 粘土松監査が有り、忙しいですよ~!
2021年03月05日18時14分
さはち
変わった名前の松ですね。是非撮影したいものです。 旗羅黄杉に注意してシン・ネンドも頑張ってくださいね~♪
2021年03月04日21時01分