写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

飛鳥Ⅱ 出港

飛鳥Ⅱ 出港

J

    B

    大勢の見送りのなか、飛鳥Ⅱはゆっくりと 大桟橋を離れて行きました。 船での旅立ち・・情緒があります。

    コメント12件

    イノッチ

    イノッチ

    すごい見送りの人ですね、船の出港ならでわの光景見事に捉えていますね。、、 乗客の皆さんもデッキに出て見送りに応えてますよ・・・ 前景の女の人、上手く構図に入れられ見送りの雰囲気ばっちりですね。

    2011年02月02日09時48分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 セレモニーもあって、とても盛大な見送りでした。 18mmで一杯いっぱい、やっと女性を入れることが できました。

    2011年02月02日12時00分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    うわぁ、凄く大勢の見送りですね! 乗り込んだ人も大勢おられるのですねぇ^^ こんな船に乗れる人たちが羨ましいです。

    2011年02月02日13時05分

    sokaji

    sokaji

    ょぅぃちさん; ありがとうございます。 この船に乗っておられた方々は お見かけしたところほとんど60歳以上 のご夫婦という感じでした。 羨ましい限りです。

    2011年02月02日20時34分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    お見送りの方も入れられて良いですね! 右の方はお見送りですね。 船出は今でも悲しくもありでしょうか。

    2011年02月02日21時42分

    斗志

    斗志

    大桟橋からだとこんな風に見えるんですね~ 見送る人たちの姿に目が行ってしまいます^^

    2011年02月02日22時11分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 右の女性は多分ご両親を見送っておられたと思います。 チョット画面に参加してもらいました。 この船は観光ですのであまり寂しさはなかったような 気がします。

    2011年02月03日11時02分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 バンド演奏があって、テープが飛び交って とても良い光景でした。

    2011年02月03日11時04分

    むむのすけ

    むむのすけ

    上手い切り取りですね。 臨場感たっぷりです。 汽笛の音さえ聞こえてきそうです。^^

    2011年02月03日22時38分

    sokaji

    sokaji

    withさん; ありがとうございます。 18mmで一杯一杯の切り取りでした。

    2011年02月04日10時12分

    asuka

    asuka

    いいですね~!いつか船のたびがしてみたいです。

    2011年02月04日16時13分

    sokaji

    sokaji

    asukaさん; ありがとうございます。 若いころ大阪から沖縄までフェリーで行ったことが あります。のんびりして良かったですよ。 この飛鳥と比較になりませんが・・

    2011年02月04日21時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • MINATOMIRAI NIGHT VIEW その3
    • 黄昏の港ヨコハマ
    • その船は朝日とともにやって来た
    • 夕暮れの港ヨコハマ
    • 白い船体を紅く染めて
    • 中秋の名月2013

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP