さくらんぼjam
ファン登録
J
B
日本三大つるし飾り。酒田の傘福。雛飾りではないのですが、 2月末から今年の展示が始まりました。近いうちに行きたいと 思ってますが。。。。
かもんチャンさん 初めて吊るし飾りを見たのは、稲取の雛の館が最初で、その時に酒田と柳川のを見て、 山形に越してから酒田通いを続けています。酒田の吊るし飾りは、神社やお寺に子供の成長 を願って奉納する風習でしたが、一時すたれたものを酒田商工会議所の女性部の皆さんが 復活させたものです。昔のはもっとシンプルでしたね。小さな傘に三角の薬袋の飾りを 下げたものとか。。
2021年03月04日10時47分
かもんチャン
酒田の傘福は三大つるし雛のひとつなんですね。福岡県柳川市と静岡県稲取の2つは見たことがありますが、酒田市の傘福は見たことがありません。 稲取の文化公園雛の館では酒井の傘福が展示されていました。
2021年03月04日09時43分