ノッコ
ファン登録
J
B
一度豆苗の葉っぱを料理した後二度目を育てています。 台所の出窓ですくすく育っている様子が面白くて撮ってみました。 50mmマクロにエクステンションチューブ10mmを付けています。
可愛い豆苗の新芽をパッチリ捉えられましたね! 毎日の成長が楽しみ♪ 私もマイクロフォーサーズ用10㎜・16㎜を持っていますが 未だ上手く撮れたことがありません。
2021年03月04日01時25分
おはようございます。 私も二度目を育てたことがあります。 あの豆苗がこんなにきれいだったとは! 美しさに気づいて素敵な作品にされたノッコさん、すごいです(*^^*)
2021年03月04日11時18分
34GT-Rさん、有難うございます。 そう、マイクロフォーサーズですね。 一応AFは効きますが微調整は拡大Fで合わせています(^-^) RさんのF0.95があまりにも美しいので真似てみましたが及びませんね(笑) これがどんどん伸びると2回目を頂きます(笑) レンジャクに会いに行ったのですがいませんでした。 やはり立ち寄っただけかもしれません。
2021年03月04日11時37分
まりくまさん、有難うございます。豆苗は茎と根を残して水に浸けておくとどんどん伸びてきて 2回目を食べることが出来ます。 柔らかい緑が美しいので台所で撮ってみました(^-^)
2021年03月04日11時45分
canada_gooseさん、有難うございます。 台所をしながら豆苗がどんどん伸びていくのを楽しんでいます。 そしてマクロで撮ると違った世界が広がり面白かったですね。 50マクロにエクステンションチューブを付けた作品をどこかで見て刺激を受けました。 グースさんもトライしてみてください(^-^)
2021年03月04日11時55分
primrose-さん、有難うございます。 スーパーで緑の野菜に困ったときに時々豆苗を買います。 栄養的にも良くて撮影もできて2度以上に美味しいかもしれませんね(笑) あまり使わなかった50マクロとエクステンションチューブ、これからも使って行きたいです(^-^)
2021年03月04日11時59分
スクスク伸びる豆苗の茎と小さな若葉、勢いのあるグリーンが素敵! 二度目の発芽ですか?作品作りのご褒美に食してあげましょう。 zuiko50マクロの薄いピントを見事に決めました お見事です。
2021年03月04日15時30分
ktymさん、有難うございます。 一度目は野菜炒めに入れて食しました(笑) 今、二度目も日に日に伸びてきています。 よく見ると優しい緑が美しいことに気づき撮ってみましたが50マクロ健在です(^-^)
2021年03月04日16時44分
ライチルさん、有難うございます。 PCが無事戻ってきて良かったですね。 無理をしないよう楽しんでくださいね。 豆苗はだいぶ伸びてきて2度目が料理できそうです(^-^)
2021年03月06日14時36分
わたしも必ず二度食べますよ(笑)窓辺に置くと面白いくらい 伸びますね、それも楽しいです。このお写真のように見たことないのですが やさしくてすてきですね。
2021年03月16日09時45分
ミントハナナさん、有難うございます。窓辺において成長を楽しんでいます。 よく見るととても奇麗だったのでマクロで撮ってみました。 二度食べて撮って一石三鳥でしょうか(笑)
2021年03月16日09時57分
R380
食べて良し&撮って良しの豆苗ですね(^-^) 10㎜チューブだと、フォサーズ用のチューブじゃなくて、マイクロフォサーズ用ですね! 5020マクロ+10㎜チューブだとAFは効くのかな? ピント域が狭くピント合わせご苦労様でした(^^ゞ 超薄ピン狙いバッチリ決まって(^_^)Vですね。 私はまだ試した事無いのですが、一度5020マクロ+EX25で試そうと思っていました。 昨日のお昼にメール送りましたが、見て頂きましたか?
2021年03月03日19時12分