写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

丹波屋 丹波屋 ファン登録

レコードプレーヤー

レコードプレーヤー

J

    B

    コメント5件

    mc.y.k

    mc.y.k

    丹波屋様 その昔、Technicsのターンテーブル・Audio-technicaのアーム・Denonのカートリッジで コンポを組んでレコードを聴いていました。 家を建てた時に処分してしまい、今考えると取っておけば良かったと後悔しています。 作品を拝見し懐かしく思いました。有り難うございますm(_ _)m

    2021年03月02日00時27分

    shokora

    shokora

    レコード盤時代のときめきを感じます(^^♪。 プレーヤーは自分も処分して無いです(^^;)。

    2021年03月02日11時49分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    懐かしきオーディオテクニカのカートリッジを付けてるんですね。 SSがまた良いですね。

    2021年03月02日14時42分

    丹波屋

    丹波屋

    皆様 お越しいただきありがとうございます。 30年ぶりにレコードを取り出しnagaokaの静電防止スプレーをかけて、クリーナーで綺麗にして聞きました。ネットでダウンロードして聞くのが余計に味気なく感じます。 雑音は少ししますが、それを補うアナログの魅力があります。 ある記事ではアメリカでのアナログレコードは2億3210万ドルとCDを超えて、音楽ストリーミングの約10分の一弱と検討しています。

    2021年03月03日15時11分

    あっカメラ忘れた

    あっカメラ忘れた

    我が家もテクニクスのターンテーブル・デンオンのカートリッジとアームは何だったか忘れました。 35年前、CDの出現とともに他家に嫁に行きました。 CDのプチプチノイズ皆無の音にびっくりした記憶があります。

    2021年03月03日09時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP