- ホーム
- Philosohist
- 写真一覧
- Blue symmetry
Philosohist
ファン登録
J
B
J
B
なるほどなるほど、こんなリフレクションも有り・・・・。 流石に良い所に目が行きますね! 昨日は天候も良かったので撮影の一日でしたか? (私は、早起きで眠かったです)
2021年03月01日06時52分
t.t.mさん。 こちらにもコメントを有難うございます。 少し早いですが、水を張った田んぼを見つけましたので、 リフレクションしてみました。 欲を言えば剱岳(右側のギザギザのやつ)を真ん中にしたい 所ですが、中々いい場所がありません。
2021年03月01日20時48分
Kuuaojijiさん。 いつもコメント有難うございます。 ここは立山インターに近い場所なんですが、いつも水田に少し早く 水を張られていて、この時期の晴れた朝はダイヤモンド劔狙いの カメラマンが数名来られてます。 昼間は誰も撮らないんですが、私はこの光景も結構好きです。 昨日はこんな光景を探して一日グルグルと徘徊してました。
2021年03月01日20時54分
sdd34さん。 春の様な気温と陽気で心もウキウキです。 こんな光景を求めて一日徘徊してましたが、こんな陽気の日は、 あてもなくドライブするもの中々楽しいもんですねぇ。
2021年03月01日20時55分
この時期、関東では田んぼに水は入っていません。 快晴の空と雪の立山連峰に誘う様な田んぼの畔道が印象的ですね~ 中々面白い構図だと思います^^ 私は花粉症が酷いので、相変わらずの引きこもりです。
2021年03月02日17時26分
canopusさん。 私も昨年あたりから何やら花粉症気味で、この日も終始喉が イガイガ・・・本格的な花粉デビューも近いのではと心配です。 こちらでも水が張られている田んぼは滅多になくて、贅沢を言えば 右の剱岳が真ん中に位置してくれればあればもっと良かったんですが、 中々うまく行きません。
2021年03月02日21時48分
水が張られた田圃の奥に聳える冠雪の北アルプスの峰々がとても素敵です! 水面に映り込む逆さ北アルプスの峰々もいいですねぇ~・・・ そして、何と言っても画面の真ん中に山に向かって真っすぐ伸びる田の畔の 切り撮りが見事です!
2021年03月10日16時17分
t.t.m
なんかすごい構図! リフレクトする立山と1本道、正面を見ると美しい立山連峰が映えます(^^)
2021年02月28日22時43分