写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hanamizuki hanamizuki ファン登録

天空

天空

J

    B

    コメント11件

    白狐©

    白狐©

    一体どこから撮られているのか。 スケールの違いを感じざるを得ませんでした。 おおー14㎜ですか。 いい色ですね^^

    2011年02月02日21時46分

    hanamizuki

    hanamizuki

    >katopeさん、ありがとうございます♪ スキー場のリフトから撮ってみました(^^ フォーサーズなので28mm相当です。 SILKYPIXの藍色テイストを使ってみました。

    2011年02月05日11時12分

    Guinness

    Guinness

    なるほどリフトからの撮影ですか!リフトから見る景色ってキモチイイですよね~ 雲や山並みの表情がいいですね ブルーに統一されたトーンも面白いです

    2011年02月06日02時04分

    hanamizuki

    hanamizuki

    >Guinnessさん、ありがとうございます♪ そうなんです。 晴れていてキモチイイ景色だったので,リフトから振り向いて撮りました。 雲や山並みの表情に気づいてくださってうれしいです! カナダのスキー場はかなり大きいと聞きました。

    2011年02月06日08時36分

    hanamizuki

    hanamizuki

    >清水清太郎さん,コメントありがとうございます♪ リフトから平野の向こうの山々を一望できます。 新雪の後に青空のときは自然と,写真を撮りたくなりますね。

    2011年02月07日23時23分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    これどこから撮られたんでしょう。 リフトからなんですか。 はじめ展望台か、ヘリか飛行機かと。 凄い遠近感、広さ高さを感じました。 青になってますね。

    2011年02月12日15時28分

    hanamizuki

    hanamizuki

    >おおねここねこさん,コメントありがとうございます♪ リフトからです(^^ 滅多にないクリアな視界に,思わずシャッターを切りました。 色はSilkypixのテイストです。

    2011年02月13日13時26分

    日吉丸

    日吉丸

    さすがに14mmですね。 直滑降のスタート地点に立った気分です。 見事な天空の広がりに感動しますね。

    2011年02月14日09時42分

    taka兄

    taka兄

    みなさんのコメントにあるように、本当にスケールの大きな風景ですね。 僕もSilkypixを使っているので、参考にさせてください。 LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6も欲しいレンズのひとつです。 でもZUIKO ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDとかぶるところも多くて・・・ 悩みどころですね。

    2011年02月14日21時05分

    hanamizuki

    hanamizuki

    >日吉丸さん、コメントありがとうございます♪ フォーサーズなので28mmです。 平野の向こうまで山々が見渡せたので、 思わずシャッターを切っていました。

    2011年02月14日23時43分

    hanamizuki

    hanamizuki

    >taka兄さん、 コメントありがとうございます♪ そうなんですよね。 12-60は明るくて速いのがいいですね。

    2011年02月14日23時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhanamizukiさんの作品

    • cranes
    • 暑い夏の日
    • 秋の味覚
    • いじかめる?
    • Silver Cliff
    • 青色の街路樹

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP