写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small TRADYO1 ファン登録

北九州市立美術館2021 歌川国芳展①

北九州市立美術館2021 歌川国芳展①

J

    B

    展示会の看板です。 大名行列を揶揄しています、国芳の面目躍如というところですね。

    コメント9件

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    面白い看板ですね~(^^♪。

    2021年02月27日19時39分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    やん・うえんりーさん いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。(^-^) 横たわっているのは力士です。 詳しくは知りませんが、逸話があるみたいです。(^-^;

    2021年02月27日20時16分

    madamliko

    madamliko

    強烈な絵で、展覧会を覗きたくなります。

    2021年02月27日21時39分

    220

    220

    私も行きましたよ、この展示会。 この後、黒崎のコムシティで行われていた伊藤若冲の掛け軸を京都の西陣織で再現した展示会も見に行きました。 まさに驚嘆の一言でした。凄かった!

    2021年02月27日23時02分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    madamlikoさん 今晩は。 嬉しいコメント頂き有難うございます。(^-^) 実際の展示はとても興味深く数時間があっという間に過ぎていきました。(^^♪

    2021年02月27日23時27分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    spadaさん 今晩は。 嬉しいコメント頂き有難うございます。(^-^) 作品を多岐にわたりモチーフにしており、とても楽しい時間を過ごせました。(^^♪

    2021年02月27日23時27分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    220さん 今晩は。 嬉しいコメント頂き有難うございます。(^-^) 久しぶりに美術館に行きましたが、私も感動しましたよ。(^^♪ 若冲さんの作品も大胆かつ繊細、凄いですよね!

    2021年02月27日23時32分

    tuvain73

    tuvain73

    この画家の名前を聞いた事があったけど全然素人目ですが、 大胆な発想と構図が素晴らしいレベルですね。

    2021年02月28日08時28分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    tuvain73さん お早うございます。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。(^-^) 江戸時代後期の浮世絵師でジャンルが多岐にわたってます、見れば見るほど、とても引き込まれて行きますよ。 (^^♪

    2021年02月28日09時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTRADYO1さんの作品

    • 犬鳴川河川公園2023-4 曼殊沙華とナミアゲハ
    • 関門海峡2024 9月-01 落日①
    • 白野江2023 秋 フウセンカズラ
    • もととりアジサイ園2022 6月-01 ガクアジサイ蕊
    • 農事センター2021 2月-1 枝垂れ梅①
    • 関門海峡2020 2月-3 夕陽と皿倉山

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP