写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

bridge_kj bridge_kj ファン登録

弘前 東奥義塾外人教師館-2【蔵出-2013】

弘前 東奥義塾外人教師館-2【蔵出-2013】

J

    B

    寒さとコロナ禍で冬眠中につき【蔵出-2013】となります。 1901年(明治34年)に建築され、県の重要文化財に指定されています。 とてもかわいいお部屋でした、どんな暮らしだったのでしょうか。

    コメント4件

    こうつく

    こうつく

    こんにちは ここで暮らす外国人教師の子供さんが遊ぶブランコでしょうか? 後ろの椅子はゆらゆら造りで。幸せそうな家族の光景が目に浮かびます。

    2021年02月26日23時13分

    bridge_kj

    bridge_kj

    こうつくさん いつもコメントありがとうございます。 多分、雪の多いところなので冬は部屋の中で遊んだでしょう。 子供部屋も残されていました。

    2021年02月27日01時47分

    うめ太郎

    うめ太郎

    屋内のブランコは珍しいですよね。 雪の多い地方ならではの、屋内の遊具なのでしょうね。 建物から当時そこで生活していた人の様子を探るのも、探偵に なった感じで良いかもしれませんね。

    2021年02月27日20時58分

    bridge_kj

    bridge_kj

    うめ太郎さん いつもコメントありがとうございます。 実は私は面白い建物があると住人の暮らしを知りたくてたまらなくなります。 お金持ちのお屋敷には興味なく、廃屋のようなところに住人の気配があったりすると。 そういう家のほうが"生きてる暮らし"って感じがするし、 子供のころのあばら家暮らしが懐かしいからかもしれません。

    2021年02月27日22時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたbridge_kjさんの作品

    • これぞ三渓園なサクラ-2
    • 広島 厳島神社-1【蔵出-2011】
    • 重文 天寧寺 三重塔-3【蔵出-2014】
    • 鹿児島 夜景-2 【蔵出-2012】
    • 鎌倉小景 2021 鎌倉らしい
    • 広島 厳島神社-2【蔵出-2011】

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP