ご隠居鳥
ファン登録
J
B
コロナ禍でどこのお店も苦労をしていますが、密になり飛沫が飛びやすいバーやカラオケ店は 一番苦労していると思います。小さな地方都市である三島市の、ここ広小路当たりの裏通り にある「カラオケバー」は悲惨な状態なのではないでしょうか?せっかくアニソン専門の カラオケバーと言うジャンルを開拓したのに・・・・。「コロナのバカヤロー(。-`ω´-)」 オーナーさんに代わって叫びます^^。 (撮影レンズ:Super-Takumar f=3.5 28mm)
こうつく様 おはようございます コメントをありがとうございました。 ご隠居鳥はカラオケをやったことがないのですが、アニソンは嫌いではありません。 どちらかと言うと「となりの山田君」や「グーグーがんも」のようなふざけた 歌詞が好きです^^。 ご隠居鳥 拝
2021年02月26日08時50分
めいめい様 おはようございます いつもコメントをありがとうございます^^。 アニソンだけでは客を集め難いので、開放日を設けたのかも? アニソン好きの若い人は今はリモートワークで出回りませんから、近所の爺ちゃん 婆ちゃんを呼び込むにはそういう日を作る必要もありますよね。 三島のイトーヨーカドーでは、シニアナナコデーと称して、15&25日は老人5%割引を やっています。そんなのを参考にして一般曲開放日を設けたのかも知れません^^。 ご隠居鳥 拝
2021年02月26日08時58分
こうつく
こんにちは カラオケ店は特にコロナの打撃が大きそうですね。 アニソン専門のお店があるのですね(^^) 好きな方が来て、歌って意気投合して、楽しそうですね。早く元に戻ってほしいです。
2021年02月25日22時26分