写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

星夜時雨 星夜時雨 ファン登録

相棒

相棒

J

  • 畏怖の星海 壱
  • 月虹と繁星雷鳴の夜
  • 小麦畑の目覚め
  • 日なたぼっこ
  • 漣音
  • 梅一望
  • 筑波山梅林
  • 春梅嵐
  • 星降り高原(修正)
  • 月の出(Iphone撮影)
  • 富士山 アニメ調加工II
  • 河口湖からの富士山 アニメ調加工
  • 星と霧が降る高原
  • 一人の宇宙
  • 相棒
  • 丑
  • 星の船
  • 夕暮れ(iphone撮影)
  • また一つの夜が終わる
  • 神磯の銀河 ローアングル
  • 神磯の銀河 24mm
  • 神磯の銀河
  • ヴァレンタイン 2021
  • 梅銀河
  • 黎明の刻
  • 宇宙を照らす光
  • 天の川を泳ぐ御魚
  • 星空リフレクション
  • 月と宇宙の架け橋
  • 夕暮れ時(iphone望遠レンズ撮影)

B

この季節の夜のサイクリングはとてつもなく寒いけど、風を感じながらさそり座と共に天の川が昇るのを見るのはやめられない(中毒症状)

コメント2件

terahito

terahito

星夜時雨 さま この度はファン登録して下さってありがとうございます。 星景は、私どうやって撮ったら良いのか全く分からずにただ憧れでお気に入りに入れさせて頂いていました。挑戦出来ればしたいところなのですが、街住まいな為なかなか思うようにいきません。 ですのでこれからも是非憧れの対象で宜しくお願い致します。 稚拙な私の写真に偶にお付き合い願いましたら、これ程嬉しい事は有りません。

2021年02月26日00時09分

星夜時雨

星夜時雨

>>terahito さま ご丁寧なコメントありがとうございます。 こちらこそ好みで彩度高めに仕上げた写真が多いですが、モノクロや自分のない視点で表現する素晴らしい世界を見ると大変刺激的で勉強になります。 星景写真に関しては、私も全然本格派ではなく、雰囲気重視で撮ることが多いです。 本格派の方は赤道儀を使うとか、一枚を撮るために構図を決めて何時間も最高のタイミングを待つことをしています。 私は星の下で散歩しながら、気になるものをサクサクと撮る感じです。そのため一夜の写真を何枚もアップすることがあります(笑)。 そんな感じの写真でよければ、これからもどうぞよろしくお願いします。

2021年02月27日17時41分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定された星夜時雨さんの作品

  • 宇宙を映す鏡(カーブミラー)
  • さくら大池 縦切り出し
  • 銀河鉄道の夜
  • 海鏡の宇宙
  • 星海少女
  • 黎明の刻

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP