写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カイヤン二世 カイヤン二世 ファン登録

M83 南天の回転花火銀河

M83 南天の回転花火銀河

J

    B

    先日、ソンブレロ銀河を撮影中に「南天の親びん」(ハチベエさん命名)ことM83銀河が昇ってきたので、撮影をこちらに切り替えました。光害地でかなり低空のため、枚数の割にはイマイチの仕上がりです。まぁ、処理がダメってのが一番の理由ですが…。^^; 例によって元画像(と言ってもSI9の全自動処理なので多少の処理は入っています)を置いておきますので、画像処理練習に使ってみようと思われる方はどうぞ。PASSWORDはいつもの通りですが、ご存じない方はご一報下さい。

    コメント9件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    この画像のほぼ元画像(ftsとtiff) https://firestorage.jp/download/5e034c52bcd6bd5c86052230d24f057f57822031 《撮影データ》 2021年02月21日 2:49~撮影 カメラ:CANON EOS Kiss X6i(SEO SP4天体改造機) レンズ:GS200RC(笠井トレーディングRC望遠鏡)     + x0.75レデューサー・フラットナー = 1218mm f6 ISO1600 SS240秒 赤道儀:EM-200FG Temma2Z(タカハシ) ガイド:焦点距離240mm f4ガイド鏡(ASTROLABE)+ QHY-5LⅡM + ステラショット2 ライト24枚 ダーク16枚 フラット60枚 フラットダーク60枚 処理:RAP2(ダーク&フラット処理)--> SI9(自動コンポジット)--> PixInsight(AEB、BN、CC)--> SI9(レベル調整、デジ現、スターシャープ)--> Ps&Lr(強調処理)--> DPP4(超大幅トリミング)--> Lr(微調整)

    2021年02月23日21時38分

    yoshim

    yoshim

    早速やってみました。 こちらはDBEすればこんなにトリミングしなくてもいけるような?あと、色はPCCの方が正確かもしれないと思いました

    2021年02月24日01時07分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshimpcさん、ありがとうございます。 DBEというかABEとBNをして、CCもしたのですが…。 アハハッ、こりゃ、根本的にダメみたいです。(^_^;)

    2021年02月24日01時43分

    yoshim

    yoshim

    まずはBN CCは基本だと思いますが、最近じゃまるで使ってないです。PCCの方が楽ですよ。あと、ABEは使いづらくてほとんど使ったことがありません。基本はDBEでしょうね?こういう背景がキッチリある対象はDBEが得意とするところです。  私の方で時間がかかったのは、DBEのサンプルポイントうちと、実は解像感がちょっと足りない気がしたのでLだけ分解してdeconvolutionかけたんですが、これ用のstar maskがどうしてもうまく作れず最終的にはほかのパラメータで適当にごまかしましたがその辺に時間を使ってしまいました

    2021年02月24日01時55分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshimpcさん、ありがとうございます。 今も蒼月城さんのYouTubeを見ていました。 有料動画(フラットについて)も3本購入しました。明日、コンビニで支払いを済ませると見られるようになります。無駄な抵抗かもしれませんが…(笑) PCCはまだ使ったことがありません。恥ずかしながら星マスクも未だに作ったことがありません。 DBEは自分でポイントを打たないといけませんが、ABEは自動でやってくれるので、パラメーターもデフォルトのままAEBに任せています。

    2021年02月24日02時17分

    ハチベエ

    ハチベエ

    おはようございます。 南天のどあm...じゃなかった、南天の親びん撮ったんですね!! こいつは北天のやつより小さいし低空なので撮ったことがないんですよね。 僕も拙い腕ですが処理させていただきますね(/ω\)

    2021年02月24日10時23分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    ハチベエさん、こんにちは。ありがとうございます。 相変わらず処理が下手っぴで、せっかくの撮影画像が台無しです。 機材の悪評価にならないか心配ですが、皆さんが処理してくださるとその心配は無用ですね。^^;

    2021年02月24日18時11分

    婆凡

    婆凡

    おはようございます。 南の空にこんな大物があるんですね!全く知りませんでした^^ かなり低空にあるようですが、ここまで撮れてればいいと思います。あとは枚数を稼いででしょうか。

    2021年02月25日08時44分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    婆凡さん、こんばんは。ありがとうございます。 CMOSで撮影できれば、もっと大きく撮れるのですが…。 撮った後の処理が問題なんですけどね。(^_^;)

    2021年02月25日18時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカイヤン二世さんの作品

    • 月 2021.09.15 《手持ち&カメラレンズ》
    • 玄関開けたら馬頭星雲
    • かもめが翔んだ日
    • 月 2019.09.09 《久々にGINJIで撮影》
    • 木曜日の夕景
    • 心の命ずるままに

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP