写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

レオ子のパパ レオ子のパパ ファン登録

飛雀2

飛雀2

J

    B

    飛んでいるスズメさん連写で撮るのはいいのですが、 ここでは、銀杏の枝やバックの緑の木にフォーカスを持っていかれ なかなかピントが来た写真が撮れませんね・・・。 こういう枝の中やバックがうるさい場合、 EOS R5とかα9IIとかだと、しっかり追尾してくれるのかな?

    コメント4件

    寅吉

    寅吉

    こんばんは。 ご提示いただいた作品の条件では、子鳥さんが小枝の中を不規則に動き回ることになるので9Ⅱでは追尾しないとおもいます。メジロ君で私はできませんでした。仕方がないので、一番小さい□のスポットAFで狙い撃ちしてます。猛禽類のような大きな鳥さんはためしてないのでわからないですが追尾するような気がします。もっとでかい人の作ったヒコーキだと、すいつくような感じで追尾していきますよ。

    2021年02月21日00時06分

    レオ子のパパ

    レオ子のパパ

    寅吉さん、コメントを書いて頂き感謝いたします! なるほど、やっぱりこのような条件だとα9IIでも厳しいですか。 参考になるコメントを頂きありがとうございます!

    2021年02月21日01時07分

    鳥猫日和

    鳥猫日和

    薮の中の鳥さんはオリンパスの新しい鳥AFでもダメですね! 私はAFである程度焦点を捉えたら後はMFで撮ってます。 老眼と乱視のためピン甘続出です^^

    2021年02月21日07時53分

    レオ子のパパ

    レオ子のパパ

    鳥猫日和さん、連続でコメントを書いて頂き感謝いたします! 最終的にはMFですか、私は何度かMFでやってみたのですが、 フォーカスを調整している間に、いつも鳥さんに逃げられてしまいます(^o^;

    2021年02月21日09時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたレオ子のパパさんの作品

    • まぁこんなものね~
    • ねぇねぇ、何見てるの?
    • 飛雀1
    • E難度の大技
    • あらっ!今日は早いね~
    • お決まりの・・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP