写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

うめ太郎 うめ太郎 ファン登録

いっぱいの福寿草~花の寺より2~

いっぱいの福寿草~花の寺より2~

J

    B

    境内には沢山の福寿草が咲いていました。 昨年は少なかったのですが、随分増えて良いことあるかなと思いました。

    コメント16件

    zaburo

    zaburo

    新春を祝う縁起物の花ですね。 茎が短いのが可愛い( ^ω^ ) 光を浴びて見事に開花、綺麗です〜。

    2021年02月19日08時21分

    madamliko

    madamliko

    この沢山の福寿草も春を待ち焦がれている心に滲みますね。

    2021年02月19日09時59分

    いかなご

    いかなご

    マンサクの次は福寿草ですか。 これだけたくさんの群生、見たことがないです。凄い!! 黄色いお花が春をかんじさせてくれますね(^0^)

    2021年02月19日21時11分

    まりくま

    まりくま

    福寿草を見ると・・春を感じます♪ たくさん咲いていてキレイですね☆

    2021年02月19日22時37分

    mt-kotetu

    mt-kotetu

    福寿草の群生見事です、 沢山の幸福を咲かせてほしいです。

    2021年02月19日23時19分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、うめ太郎さん。 コメントを拝見して同感です(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 今年は福の多い歳になって欲しいけど情けないほどの国政の体たらく…国民の方がよっぽどしっかりしていますよね♪───O(≧∇≦)O────♪

    2021年02月20日04時42分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ソチコさん 境内の一角に盛り土がしてあってそこに沢山の福寿草がさいておりました。 昨年はこの4分の1くらいしかなかったのですが、今年はたくさんありました。 幸せも4倍になると良いですね。

    2021年02月20日08時40分

    うめ太郎

    うめ太郎

    KID88さん 沢山の福寿草がさいているのを見た瞬間、その場所が黄色い光で満たされているように 感じました。 暗い話題が多いですから、ぱっと幸せな話題が増えれば良いなあと思います。

    2021年02月20日08時46分

    うめ太郎

    うめ太郎

    zaburoさん 名前からして、演技の良い花ですよね。 この端を見ると新春に売られる黄色い福財布を思い浮かべてしまいます。 服がきたら、あれも、これも欲しいと物欲で固まっております。\(^o^)/

    2021年02月20日08時50分

    うめ太郎

    うめ太郎

    madamlikoさん 少し暖かくなってきて、福寿草お喜んでいるかのような満開でした。 少し、早いかなと思ったのですが、満開のシーン似」立ち会えてラッキー でした。

    2021年02月20日08時52分

    うめ太郎

    うめ太郎

    いかばごさん この既設ですから、暖色系の黄色い花には、温かみが感じられてよいですよね。 昨年前では、花数も少なくて、全体を撮ろうとは考えもしなかったのですが、 今年は、幸せいっぱいを表現できました。

    2021年02月20日08時55分

    うめ太郎

    うめ太郎

    まりくまさん こちらの方は雪が少ないのですが、雪の多い地域では、雪の中から蕾が顔を出す 瞬間が見られるのかもしれませんね。 私も、沢山の花を見て暖かさを感じました。

    2021年02月20日08時57分

    うめ太郎

    うめ太郎

    mt-kotetuさん ありがとうございます。 私も福寿草の群生に境内で出会えるとは思いました。 この景色い出会う前に、頭に浮かんだタイトルは「片隅に咲く幸せの花」 でしたが、満開の姿をみて、撮り方おタイトルもご破算になりました。

    2021年02月20日09時00分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ex-ICHIROさん おはようございます。 昨年から今までは、飲食、宿泊、交通と辛い思いをした方がたくさんいると 思います。今年はそういう中で頑張った人に福が訪れて欲しいですよね。 酒飲みの自分が、早く普通の状態に戻れるよう、自粛しているのに、それすら できない人が国政を行うなんて信じられない状態ですよね。

    2021年02月20日09時05分

    ミントハナナ

    ミントハナナ

    黄色が幸せそうに咲いていますね、常泉寺はヒガンバナの時期しか訪ねてないのですが いろんなお花があるんですね。

    2021年02月21日08時53分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ミントハナナさん 常泉寺は、この時期ともう少し後の三椏の頃が、よいと思います。 またの名を三椏の寺と呼ばれているようです。 この後に咲き始めの三椏を投稿しようと思っていますが、3月初旬頃が見ごろかも しれません。

    2021年02月21日09時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたうめ太郎さんの作品

    • 幸福団子
    • 福きたる
    • 守られて咲く
    • 清楚な花
    • 暑い日
    • 妖精

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP