okamos10
ファン登録
J
B
Camera: Fujifilm X-E3 Lens: Olympus F. Zuiko 1:1.8 f 38 mm (OM-F to FX adaptor) Film simulation: Acros 外部露出計にて完全マニュアルで撮影 FujiのAcros設定は,フィルムですと言われても分からないくらい フィルムっぽい諧調です。
そこまでできる技術(器用さ)と根気、知識がある人で ジャンクを含め古いカメラは宝の山。 okamos10さんのようにレンズ移植までできる人は 生涯遊べる趣味になりますね。 裾野が見えてこないほど広い世界。 決して暗い沼のイメージはありません。
2021年02月19日09時58分
Left aloneさん コメントを有り難うございます。 フィルムでの撮影&現像はすっかり自分では定着してきました。 一方,デジカメも持っているんですが(かつ,知らない間に増えている(汗), 使い道が未だに不明瞭でございます(笑 [追伸] ちょっとした忙しい仕事が終わったので,フィルム再開でございます。
2021年02月19日10時50分
okamos10
[独り言] フルマニュアルで撮り,その場で確認しないと,確かにフィルムカメラで撮っている感じにはなる。しかし,やはり現像してネガを見るときの感じはない。フィルムの許容性というか,ラチチュードですね,それが無い。デジタルでは,露出を間違うと,即,ダメな画像になっちゃう。そこいら辺がフィルムで撮る感じとは違います。ただ,現像する時間がない忙しい時には,デジタルでってことかな。フィルムで撮って,現像してっていうのは,費用もかかるし,手間をかける時間とともに,贅沢な遊びということでしょうか。 デジタル用のレンズにはとんと触手は動かず,オールドレンズやジャンクカメラからの移植レンズで遊ぶのは,そこそこ楽しい今日このごろ・・
2021年02月18日22時35分