手持ち文鳥
ファン登録
J
B
(阪急京都線 茨木市~南茨木) 奥を横切るのは大阪貨物ターミナルへの貨物線です。もちろん時折貨物列車が通ります。 マルーンとのコラボを狙うのですが、これがなかなかタイミングが合わない。阪急京都線はデータイムでも1時間に上下合わせて36本も電車が行き交うことを思えば不思議なもんです。
>j.enamayさん 貨物線は単線ですし、貨物列車はどうしても本数が少ないのでマルーンのほうがタイミングを合わせてくれるのを期待しているのですが、なかなかうまくいかないもんですね^^;
2021年02月18日09時26分
j.enamay
わかります!! 近くにJR神戸線と阪急今津線の交差があるのですが、 未だにコラボ撮ったことがありません。
2021年02月18日08時50分