km85
ファン登録
J
B
鳴かないルリの若オスが竹藪にいました。正月に会って以来。それにしても大人しい子です。鳴かない鳥を探すのは難しいけれど良く出会います。元気にしてました。
ちこちゃんさん ルリビタキはオスが青くて綺麗ですが、この子は青くなってない若いオスみたいです。ヒタキは餌場の縄張りを持つ鳥でして主張し良く鳴きますが大人しいんです。オスとメスは争っても致命的な争いはしないらしいのですが、オス同士は時に激しく争う様ですね。この子は争いを避けるためメスの様に薄らとしか青くなってません。何年もかけて青くなっていくようです。争いを避け生き延びる戦略なのかもしれません。メスや幼いオスは地味ですが優しさと可愛いらしさがありトキメキます。 コメントいただきありがとうございます∩^ω^∩
2021年02月18日08時05分
鳴かない鳥は本当に見つけにくいですよね。 気付かないまま接近してしまってそばで飛ばれて初めて「しまった!!」って思う事が多いです。 もっと鳥さんの気持ちにならなくては(^^;)
2021年02月18日09時28分
ロウさん 鳴かず飛ばずってあまりあ良い意味じゃないですね。言葉通り成果ないですから(笑) コメントありがとうございます。足お大事にしてください。∩^ω^∩
2021年02月18日10時31分
らむりんさん こんばんは 肩が青くなりかけていました。2年経たないと完全に青くならないらしいですね。あどけない感じがしてかわいいらしいです。成長にない可愛らしさになんかひかれます。 コメントいただきありがとうございます∩^ω^∩
2021年02月18日19時52分
ちこちゃん
まるで恋人に会うようなトキメキ感が伝わってきました ♡美しい姿やね~♡
2021年02月18日07時52分