Frogman
ファン登録
J
B
G-SHOCK GULFMAN レスキュータイプ。 耐衝撃×防錆構造。海上での使用を想定し、ビス・裏蓋など全てのメタルパーツを総チタン化。 また世界6局の標準電波を受信するこのモデルも、MASTER of G と呼ばれる。 ※タムキューGETで、マクロデビュー! これからもっと修行が必要のようです。
sokajiiさん、どうもありがとうございます。 いつかマクロで花の撮影をすることが私の夢だったんです。 オークションで値崩れするタイミングで中古をGETしたんですが まさか真冬のこの時期にGETするとは!当たり前ですが飛騨高山はまだまだ雪景色。 春まで花の撮影はおあずけの様です。 試し撮りで、つまらないモノを撮ってしまいました。 これからたくさん撮って練習ですね。
2011年01月30日23時13分
ゴルヴァチョフさん、どうもありがとうございます。 そうなんです。由来はG-SHOCKだったんです^^ もうG-SHOCKコレクションは我慢ですが仕方がないですね。 レンズコレクションの方が、今の私には魅力的だから納得してるんですけどね。
2011年01月30日23時38分
GALSONさん、どうもありがとうございます。 幅がどんどん広くなっていきますね。 どんどん広くなって、全部中途ハンパだから・・最近ちょっと自分でも不安になってきてます。 でもまだまだカメラ初心者の私は、もっともっと冒険してみたい気持ちもあったり・・。 行きつくとこまで行ったら、いつかきっと本当の自分の好きなジャンルに 気付く時がくるかもしれない。 それまでいろんな事にチャレンジしてみたいとも思ったりしてます。
2011年01月31日00時09分
おお~~、NEWレンズ、おめでとうございます*´∇`) カメラに(沼に)嵌るとそうなりますよねぇ・・・ 僕も趣味の時計も車も服も我慢して、沼貯金に励んでいます(笑) これからもステキな作品、楽しみにしてますね~´ω`)ノ
2011年01月31日15時17分
RyouKaさん、どうもありがとうございます。 そうでしたかぁ!! RyouKaさんもいろんな我慢を乗り越えて カメラ魂に磨きをかけてらっしゃるんですねぇ!! 私の気持ちに共感して下さる方がたくさんいらっしゃって、 PHOTOHITOは何て素晴らしい場所なんだろ・・って感激しちゃいます^^
2011年01月31日21時05分
BUNさん、どうもありがとうございます。 そうですね!タムキューの評判は確かなモノだと 私も自信を持って購入いたしましたよ^^ 50mm沼とは何ってマニアックな沼なんでしょう!・・・私も一緒に入りたいですわ^^ プラナー50mmは、私もずっと憧れなんです! 写真DATAがデスクトップに一杯になってきたので、今日アマゾンから1TB-HDDがやっときました。 もうしばらく何も買えないですよ^^!;)
2011年01月31日21時12分
すいませんまたコメントして… じゃあ一緒に50mm沼入りましょう(笑) お、frogmanさんもプラナー憧れですか! 今不用品をかき集めてます。明日からヤフオクでプラナー代稼ぎますわー! あ、私もちょっと前同じくアマゾンでバッファローの1TB買いましたわ(笑) しばらく保存には困りませんね^^写真撮りまくりましょう♪
2011年01月31日21時23分
xm220さん、どうもありがとうございます。 タムキュー大好評ですね。 何だか私なんか下手ッぴーが使っちゃってイイんだろうか・・って不安になっちゃいそうです。 でもこのプレッシャーに負けるもんかぁ!!!!!! 沢山練習して撮って撮って撮りまくるぞー^^
2011年01月31日21時28分
BUNさん、またまたどうも、ありがとうございます。 奇遇ですね!私もバッファローの1TBですよ! プラナーも__めちゃくちゃ欲しいです! PHOTOHITOの憧れの方達が楽しそうにプラナアーを使ってらっしゃって どうしても欲しくて欲しくて仕方がありません^^ 私もキッタナイ自分の部屋でも掃除して、不要品を探し荒稼ぎでもしますわ! そうですね!保存はしばらく困らないな。やっと安心して写真を撮りまくれます
2011年01月31日21時36分
なるほど、タムキューですか。 普及委員会に加入ですね^^ マクロも楽しいですよ。 銘玉ですから使い倒して見ましょうね。 でもこのレンズ、マクロだけだともったいないので、いろんなシーンで^^
2011年01月31日22時51分
katopeさん、どうもありがとうございます。 ワァ〜イ!ワイ!!!!!やっと憧れの普及委員会に加入でしました!! ずっとずっとマクロ撮影に憧れていました。でも、まだまだ思うようには撮れなくて四苦八苦してますよ!! そうですね。マクロだけではもったいないかもしれません。 ちょうど私は85mmF1.8の大好物レンズを愛用してるので、これより長い中望遠レンズとしても 期待してたりします。 早く自分の相棒になってくれるのを楽しみにしてるんです!!
2011年01月31日23時49分
NEWレンズいいですね~! 花の撮影にはやっぱりマクロですよねぇ。 私もcanonですが85mm中望遠愛用してますので、100mmくらいのマクロが欲しいなと。 桜までに間に合うかどうか。まんまとレンズ沼^^;
2011年02月09日11時51分
mikechanさん、どうもありがとうございます。 そうですねぇ!花にはやっぱりマクロ撮影ですよねぇ!! これまで50mmや85mmの開放でボケた写真を楽しんでましたが マクロにはかなわないんだろーな・・って思ってました! 私もこれで桜を沢山撮ることを楽しみにしてるんです。 春よ早く来ぉ〜い!!!!!!!!
2011年02月13日02時34分
Frogman
本当は私の名前の由来でもあるG-SHOCK FROGMANを撮影したいトコロだけど まだ持ってないんです。 水泳好きの私はいつか欲しいとこだけど、昨年カメラ購入と悩んでD5000を選んでしまった。 そうだなぁ。・・カメラを選んでしまったからにはG-SHOCKコレクションもしばらくお預けだよね。 レンズ沼から、もう私は逃げられないからさ..^^
2011年01月30日22時41分