写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tetsu678 tetsu678 ファン登録

逃げないヨ

逃げないヨ

J

    B

    いつも行く公園でたくさん見かけます。 近寄っていってもなかなか逃げません^^ 最短合焦点でした。 K-5 + BORG71FL + 1.7x FAF (680mm F9.5) ノートリミング

    コメント8件

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    アオジさん大きく綺麗ですね。 こちらのアオジは意地悪でなかなか近くに寄らせてもらえず、画になりません。 ゆっくり、やっと近くに着いたら、スズメだったということもあります。

    2011年01月30日22時55分

    taka357

    taka357

    この高感度でノイズ少ないですね。 しかもこの解像度は素晴らしいです! アオジ逃げないんですか? 近所の谷に居るアオジは警戒心強すぎなんですよ(^^ゞ

    2011年01月31日19時39分

    tetsu678

    tetsu678

    くれのぷー さん コメントありがとうございます。 ここのアオジは、1.5m〜2mほどの所を人が通ってもまったく逃げようとせずに 餌を啄んでますよ^^ 警戒心が強い鳥だとは知りませんでした(^^;) ここの公園のアオジさんに感謝ですね^^

    2011年01月31日21時11分

    tetsu678

    tetsu678

    taka357 さん コメントありがとうございます。 K-5は高感度帯を使ってもノイズが少なくて大変重宝しています^^ K-7から換えて良かったです。 3200は普通に使えますし、トリミングしなければ6400でも結構いけます^^ ここのアオジは逃げないんですよ^^ 警戒心が強い鳥だなんて、まったく知りませんでした。 この時も階段を降りている最中に見つけたんですが、ビックリさせないように レンズ向けながらゆっくり降りていったんですが、気がついたら最短合焦点 まで近づいていました 笑。

    2011年01月31日21時16分

    くまっち

    くまっち

    アオジさん近くのアップで、はみ出しそうですね。割合多く居て近寄ると逃げるのもいますが かまわずウロウロしてるのも居ますね。アオジさんがいると他の鳥も来てくれるので 用心棒のようです^^

    2011年01月31日22時51分

    tetsu678

    tetsu678

    くまっち さん コメントありがとうございます。 翡翠の撮影をしていると、2〜3mほど離れた植え込みのそばでアオジさんが シロハラさんと一緒に餌を探してます^^ 最初は近くに巣があるから守っているのかな?なんて思っていましたけど 違うようですね^^ 散歩の方やジョギングの方がすぐそばを通っていっても気にせず餌を食べてます。 散歩やジョギングの方もアオジの存在に全然気付いていないようですけど 笑。

    2011年01月31日23時29分

    Trevor

    Trevor

    こ奴がアオジなんですね 背中から見ると雀と間違えそうですね

    2011年02月04日20時22分

    tetsu678

    tetsu678

    Trevor さん コメントありがとうございます。 はい、以前にTrevorさんも写しておられた「アオジ」です^^ 確かに背中の模様はスズメと似ていますね。 「アオジ」とよく似た鳥で「クロジ」というのも居ます 笑。

    2011年02月05日22時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtetsu678さんの作品

    • 返って・・・
    • メジロ じろ〜 (お腹)
    • そこだーっ!!!
    • ③反撃
    • 頑張ったけど・・・
    • キビタキくん①

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP