写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

羽花 羽花 ファン登録

出世or零落※

出世or零落※

J

    B

    江戸時代に観賞用として導入されたムラサキカタバミ。 今では環境省から要注意外来生物に指定されているのだとか。 ※訂正です! 大変申し訳無いのですが、これはムラサキカタバミではなく、イモカタバミと判断しました。 ムラサキカタバミは雄蕊が白く、イモカタバミは花の真ん中が濃い紫色で雄蕊は黄色、との記述を見つけました。 なので、要注意外来生物ではありませんでした。 違いを認識しておらず間違って投稿してしまいました。 (2021年2月15日)

    コメント2件

    レリーズ

    レリーズ

    昨日は地震でもう大変!でした。 今日は、寝て曜日になりました。 セイタカアワダチソウと同じく、 外来植物で、繁殖力が強いので、 生態系を崩すんですね~

    2021年02月15日01時36分

    羽花

    羽花

    あさかぜさん、地震は大変でしたね。 こちらでも家具が鳴り出し、長く大きな揺れであの時を思い出しました。 新しい家にも影響があったのですね。怖いですね。 さて、こちらの花はイモカタバミみたいでした。 同じく広く繁殖してはいますが、こちらは要注意ではないみたいでした。

    2021年02月15日09時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された羽花さんの作品

    • 紅梅夕姿
    • ここだけ満開
    • ブライダルブーケの如く
    • 陽だまりに咲く
    • 鮮烈
    • 冬のお花畑

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP