パパイヤパパ
ファン登録
J
B
久しぶりの更新です さて何を撮ろうかな? 押し入れごそごそ(笑) たまにはひなたごっこさせないとです しかし、、、鳴るのかなあ~??・(・・? まんま撮り(';') 芸術品をより芸術品に撮る腕を磨かなきゃ(;^_^A
terahitoさま ご丁寧なごあいさついただき誠にありがとうございます。 手前ども、まだまだ新米のままですが 気が向いたらまたどうか覗きに来ていただけたら嬉しいです。 楽器はバイオリンです。自分用です(笑) なぜに笑うか?カエルの声のままだからで 決して公言できないことを書いたからです(笑) 子供が小さなときにスズキメソードに通い始めたのをきっかけに ただ見ているのはつまらないと 大胆にもいい年をした大人が幼稚園児と共に始めたのがきっかけです汗 バイオリンは楽器店の店長さんが「市民オケでも十分に通じる!」というものを見繕ってくれましたが 腕は何十年もほってあったまんま、カエルの鳴き声は偉くうまい!のまんまです(笑) せめても写真だけは上手くなって凄いぞこの楽器!の晴れ姿を撮って上げられたらなあと思います('◇')ゞ 私事ばかりですみません。 また訪問させていただきたく思いますので、こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。
2021年02月13日16時59分
こんにちは ヴァイオリンを弾かれるのですね~ 実は私もあくまでも趣味ですが、以前ヴァイオリン弾いてきました(^.^) コロナの外出自粛と転勤が重なり今はお休みしています。 どの楽器も難しいと思いますが、ヴァイオリンは良い音を出すのが難しいですよね。 私は何年練習しても下手っぴでお手上げです(笑)
2021年04月24日18時27分
こうつく様 コメントありがとうございます。 そうなのですね!大先輩であられます。 私なんか20ん~年前に1年ちょっと教わっただけですけど なのでカエルの鳴き声のまんまで・・。 好きこそものの上手なれで、続けることが大事ですもんね~ 大昔聞いた話でチャップリンは独学だったとか・・? (笑)そもそもの器用さが違いますけど(笑) がんばって続けていきたいですよね~ なんだかとっても元気を頂きました! ありがとうございます。共に頑張っていきましょう~(^^)/ また写真もよろしくお願いします。
2021年04月24日21時32分
terahito
パパイヤパパ さま この度はファン登録、お気に入りの数々ありがとうございます。 こちらの楽器は、バイオリン?ビオラ?なのでしょうか? 詳しく無いので的外れだったら済みません。ご自分の愛器でいらっしゃるのでしょうか。 十分に芸術作品だと思います。その他の作品も、とても好きな作品が多々ございます。 私の方は、拙い写真ばかりですが、どうぞ宜しくお願い致します。
2021年02月13日15時41分