オニカマ
ファン登録
J
B
散策中に発見。 手前の中庭、そして奥のビル。人工物しかない景色です。(`・ω・´)∩
これね~、拡大して拝見しました。手前の中庭のタイルの質感、良いですね~。 各部屋の蛍光灯がそれぞれvanishing point(消失点)を向いて伸びている様が美しいし面白いです! 完全シンメトリー構図にされなかったところがオニカマさんらしい個性的なオリジナル構図ですよね~。
2021年02月13日21時51分
さくたのジョーさま コメントありがとうございます。こちらからのコメントが遅くなり申し訳ございません。 >【シンプルですが奥行き感があって いいですね。 これは名作かも。(^^)】 いやいやいや、偶然振り返ったら、この風景があっただけです。 あ、これはモノクロ向きかも、と思いモノクロ専用となっているコンデジで撮影しました。 ……そ、そんなに褒められるとハズカシイです。(*ノωノ)キャー
2021年02月14日20時54分
boutnniereさま コメントありがとうございます。 >【これね~、拡大して拝見しました。手前の中庭のタイルの質感、良いですね~。 各部屋の蛍光灯がそれぞれvanishing point(消失点)を向いて伸びている様が美しいし面白いです! 完全シンメトリー構図にされなかったところがオニカマさんらしい個性的なオリジナル構図ですよね~】 お褒めくださりうれしいです。ハズカシイ (*ノωノ)キャー とにかく中庭を歩いている人を入れたかったのです。すべてが人工物の中にポツンと人がいるのが狙いでした。完全シンメトリーにしなかったのは直感です。人の配置をどうしても中央よりやや左がいいな、と思ったからだと思います。(`・ω・´)∩ 蛍光灯は偶然です。このカメラ(RICOH CX3)の液晶パネルはモノクロ撮影時だと画面がかなりアンダーとなってしまって輪郭程度しかわからないのです。 なので自宅でPCの画面に表示したときラッカーと思いました。o( ^_^ )o らっきー♪ ……ですが、今気づいたのですが、画面左下角に映っている物体。……私の左中指でした。 ヽ(ll゚д゚)ノ アンビリバーボ
2021年02月14日21時05分
さくたのジョー
シンプルですが奥行き感があって いいですね。 これは名作かも。(^^)
2021年02月12日22時55分