写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

矮星 矮星 ファン登録

ジルバ

ジルバ

J

    B

    ◇◇ ジルバの語源 ◇◇ アメリカ合衆国で生まれた若者向きのダンスの一種 jitterbug(ジタバグ)のこと。 ・・・・・割愛・・・・・ jitterは神経質に体を震わせること。bugは虫という意味で、ジタバグは元来「酔っぱらい」の意のスラングであった。 引用元;コトバンク(日本大百科全書より) 2021/2/9/7:50修正 引用先 → 引用元

    コメント3件

    矮星

    矮星

    とある土曜日、仕事が遅くなって家に帰ると家族は寝ていて何時ものように一人で夕飯を食べながら何気なくつけたテレビ そこには現代社会の等身大な中年女性が映っていた ぼんやりと見ていたのだが なんとなく 思うところがあり徐々に興味が湧いている自分に気付いた 食事を済まし冷蔵庫からビール500缶もう一本取り出す 40代、独身女性、姥捨て山と呼ばれる出向先・・・ 先行き不安どん詰まりの人生に追い打ちのようなリストラの足音 それでも 前を向くしかなくて 今を生きている女性達 退廃的前向き人生とでも言おうか そんな時に見つけた一枚のアルバイト募集の張り紙 職種:ホステスさん 年齢制限40歳以上!? 恐る恐る扉を開けるとそこには年配女性達が楽しそうに踊っている ( *´艸`) ネタバレになりますのでこれ以上は止めておきますが 戦後を生き抜いた世代から見れば今の40代なんて子供なんだとか 何もない厳しい時代では早く大人にならないと生きていけなかったんでしょうね 辛い体験談なんて誰にでもあったのでしょう 今よりもっと厳しい時代 そんな中で生きてきた人達に諭され励まされ主人公と周りの人が積極的前向きになって行くドラマ 自分にとっては珍しく連ドラを見始めたので、それをイメージして以前アップした桜をリメイク もう少しすれば、また桜が咲く その前に梅を撮らなきゃ

    2021年02月09日07時58分

    はなてふ

    はなてふ

    生きにくい世の中ですね 明るい色調に気持ちが温かくなります(^-^)

    2021年02月09日07時51分

    矮星

    矮星

    >はなてふさん 私にしては珍しい色の使い方なんですが、去年が暗いの多かったので今年は明るい色調を意識していこうと思っています。 でも時々 いや そこそこ暗いの出すと思いますけど(^◇^;)

    2021年02月09日07時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された矮星さんの作品

    • Sunshine
    • 夫婦
    • 秋の無い秋
    • 令和三年の朝日を模して
    • オレンジピール
    • 天照

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP