☆yuki☆
ファン登録
J
B
左の白鳥さん、何度もアタックしますが逃げられっぱなし・・・ 鳥の世界も人間の世界も、恋を叶えるのは難しいですね(笑) く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!! と思わず声をかけたくなりました^^ しかし、動くものを撮るのは難しい・・ピントが甘いのですがお許しを~(-"-;A ...
追っぱらってるわけではないんですね^^ コブハクチョウですね。もしかしてこの公園に一年中 いたりするんでしょうか? ハクチョウってどう撮っても絵になりますよね。
2011年01月30日09時29分
7Dでの鳥初撮りおめでとうございます~\(^o^)/ おもしろい瞬間ですね♪ ピントがあまいということですが、もうちょっとシャッター速度上げたらもっと止まるんじゃないですかね? 僕も経験が少ないので、たぶんですが^^;
2011年01月30日11時34分
決定的な瞬間をゲットしましたね!! 動きのある被写体は、瞬間が命ですよね! 観た感じぶれも少なく上手に撮れていると思いますよ。 ISO感度をあげてシャッター速度コントロールしても よいかもしれませんね!!
2011年01月31日01時00分
ピントが甘いというより、被写体ブレが気になってるようですね。 7Dなら、多少感度上げても画質はいいので、 もすこしアンダーにして、SSを稼いでみるのもいいかもしれません。 あとAFモードは自動追尾してくれるAIサーボにしておくといいですよ。
2011年02月01日00時37分
りあすさん コメントありがとうございます。 なんともはかない恋路の行く末が気になるところです。 追従性能は抜群です!! ただ使いこなせてないところが辛いところで・・うまく撮れませんでした。
2011年02月01日01時40分
shimadayuさん コメントありがとうございます。 やった~♪ ウケタ②\(●~▽~●)Уイェーイ! ご本人たちは必死なのでしょうけど・・ある意味、恋路なのか縄張り争いなのか 本当のところは分かりませんし、真ん中の白鳥さんを取り合ってるのかも・・ そこは見る側の想像力で(笑)
2011年02月01日01時41分
mckeeさん コメントありがとうございます。 そうそう、人間界もバレンタインが近いということで^^ 真ん中の白鳥さんの振り返り方がなんとも言えず絵になりました。 ただね~いい瞬間でもカメラ使いこなせてないんですよ(/_<)
2011年02月01日01時41分
★HK★さん コメントありがとうございます。 横方向も縦方向も・・全く追っかけられてないんです。 白鳥さんのみならず、他の日に鴨さんも撮りましたが 「あっ」と思ったときにきちんと撮れてない。 この日は、さざんかを撮っていた振り向きざまだったせいもあり シャッタースピードが遅すぎました。 他にも反省点は数多く・・(TmT)ウゥゥ・・・
2011年02月01日01時42分
jaokissaさん コメントありがとうございます。 こぶ白鳥さんは一年中この公園で、子供たちからパンの耳とか貰って 生活しています(きちんと餌も貰っていますが) だからとっても人懐っこくて、池の端に近づくと寄ってきます。 白鳥さんはどういう風に撮っても絵になるから 平凡でつまらない写真にもなってしまうし 白鳥図鑑に載せる写真になったりで・・練習には被写体が大きいので もってこいかも・・と思ったのですが、結局上手く撮れませんでした(/ヘ ̄、)グスン
2011年02月01日01時42分
よねまるさん コメントありがとうございます。 「なにやってんの?」かもしれないし 「私、あなたたちに興味ないわよ」かもしれません(笑) 左の白鳥さん、追いかけているのは右の白鳥さんじゃなく真ん中の白鳥さんで ライバルを蹴散らしていたのかも~ ともあれ、上手くいかない様で、ざんね~~~ん♪
2011年02月01日01時43分
chia-Beeさん コメントありがとうございます。 実は、この公園の山にある山茶花を撮っていたところ いきなり白鳥さんの水しぶき音が・・ 急いで池にカメラを向けたもので、設定がとても追いついておりません。 このひとつ前のお花の写真と設定が同じとか(汗) 設定できたとしても上手く撮れなかったでしょうけどねぇ>< 場面は面白いけど、写真としてはまだまだ面白くない領域で申し訳ないです。
2011年02月01日01時43分
kawabotaさん コメントありがとうございます。 この面白い瞬間、もっと止まって欲しかったです。 つい先日までコンデジ使っていた名残で 設定しないまま撮ってしまって・・・ お花も動くものも同じSSでは上手く撮れないですよねぇ・・ いろいろ教えていただき嬉しいです。 皆さんの鳥の写真を見てみましたが やっぱりもっとかなりSSが早いです(当たり前か) 次はSS上げて頑張ります。
2011年02月01日01時44分
斗志さん コメントありがとうございます。 そう必死で追っかけてて、追うほうも逃げるほうも必死でした。 結構広い池なのですが、端から中央くらいまでジャバジャバジャバって感じで もしかして飛べないの???って(笑) この写真でお気に入りは、手前の水しぶき・・・白鳥さんは白とびしてて 羽の一枚一枚の区別がないので、面白い瞬間でも作品としてはやっぱり駄作だと思います。 練習中ということで大目に見ていただいて・・・ですね。
2011年02月01日01時44分
りょうくんさん コメントありがとうございます。 なかなか動く被写体をきちんと撮るのが難しくて・・逃げる白鳥さんの はね上げた水しぶきが一番のお気に入りとはちょっと情けない私・・ 気に入っていただけるなんて・・(^_^;) もっと止まった白鳥さんが撮れる様に頑張ります。
2011年02月01日01時44分
Goodさん コメントありがとうございます。 酔っ払いの喧嘩かぁ・・お花見シーズンにはたま~に見かけますね(笑) そう言えばこの公園の池の周りはぐるっと桜が植えてあり お花見シーズンは車の乗り入れ禁止なんです。 白鳥さんもそのころまでにはカップルになれるのでしょうか♥
2011年02月01日01時45分
ウェーダーマンさん コメントありがとうございます。 ウェーダーマンさんみたいにピシッと美しい白鳥を撮ったつもり・・だったのに 全く別物で失礼しました~って感じでした(泣) データ参考にさせて頂き、また出直してきます。 動体ものは私にはまだまだ難しいみたいです。 でも頑張ります~♪
2011年02月01日01時45分
brownさん コメントありがとうございます。 水しぶきが追っかける方と逃げる白鳥さんの激しさを表してる様でしょう? 白鳥さんは全く止まってないし、羽は白飛びしてるし・・ 一眼で撮った意味なし!!ってところです。 一応練習中と言う事で、ご勘弁いただきたい・・^^
2011年02月01日01時46分
hisaboさん コメントありがとうございます。 白鳥さんは池のまわりをぐるぐる廻っていたので 結構近かったです。 なので、もっと上手く撮れる筈なんですけど・・おっかしいなぁ(笑) 作品としてはこれはダメだしなんですが、ちょっと面白い場面だったので・・ すみませんm(_ _;)m
2011年02月01日01時46分
みずじ~さん コメントありがとうございます。 タイトルとキャプション以外いいところなし・・なんですが ちょっと面白い場面だったので 強引にアップしてみました。 もう少し上手に撮りたいなぁ(-"-;A ...
2011年02月01日01時46分
AZU茄子さん コメントありがとうございます。 う~~ん(-_-;) 白鳥は肉食系は嫌われるのでしょうか(笑) 何度アタックしてもこの調子で逃げられっぱなしで ちょっと可哀想な白鳥さんでした~、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(
2011年02月01日01時47分
トンカツさん コメントありがとうございます。 ISO感度をあげてシャッター速度コントロールですね。 確かに、そう言われて、みなさんの動体もの写真のシャッタースピード見たら 全くお話にならないくらいでした。 撮りに行く前に見ておかなければ・・お勉強不足でした。 次の機会には頑張ります~\(^▽^)/
2011年02月01日01時47分
Princessさん コメントありがとうございます。 主役は実は真ん中の白鳥さんだったかも~(笑) これだけ周りが騒がしくても全く焦る様子もなくスーイ・スイ♪ 全くのマイペース白鳥さん、人間界にも居そうですね^^
2011年02月01日01時47分
三重のN局さん コメントありがとうございます。 『写心』 心に響くお言葉ありがとうございます。 いつも綺麗な心で写真が撮れる様に精神修行も頑張ります♥
2011年02月01日01時48分
不良オヤジさん コメントありがとうございます。 人間界なら、「今夜一杯行こうか?」って誘ってあげたくなる場面ですね(笑) 作品としては本当に駄作で申し訳ないのですが 面白い場面だったので・・アップしました。 もっと上手く撮れる様に頑張ります!!
2011年02月01日01時48分
nyaoさん コメントありがとうございます。 水しぶきも凄かったですけど、叫び声も凄かったです。 それなのに真ん中の白鳥さん慌てる様子もなくマイペース・・ 私もこうありたいです(笑)
2011年02月01日01時49分
a-kichiさん コメントありがとうございます。 横に動かれると全く追いつかない!! ブレぶれで、ひどいのは影か!!って言うような写りで情けないと思ってましたが そうかぁ~って改めて他の方の動体ものの作品を見せて頂いたら シャッタースピードが全く違いまして・・もうこんなに遅かったらお話になりませんでした。 白鳥さんの身体が白飛びしてるとかいろいろ気になるところがたくさんあったのですが 的確なアドバイスを頂き、とてもお勉強になります。 photohitoでは皆さんから優しいお言葉を頂きますが こうしてきちんとアドバイス頂ける事はとても嬉しいです。 また機会があれば、きちんと設定して撮りたいと思います。 これからもよろしくお願いいたします。
2011年02月01日01時49分
ronjinさん コメントありがとうございます。 作品は全くダメダメなのですが タイトルとキャプションだけはなんとか(笑) 実際には縄張り争いなのかもしれないですけど・・・
2011年02月01日08時33分
仕事が忙しく帰りが遅いので、 月末・月初の処理が終わり次第、レス・訪問させていただきます。 先にお礼のみ述べさせてさせていただいております。申し訳ございません。
2011年02月01日08時35分
私もマイペースでの参加です。 仕事優先ですものね。 白鳥さんいいですね。 私もこの間梅を撮りに行った後、マラソンに遭遇し、カメラを設定している間に 一番最後の走者になってしまいました。 まだまだ7D使いこなせません。
2011年02月01日16時35分
まこにゃんさん コメントありがとうございます。 そうなんです。 仕事とスポーツもしてるので、2足のわらじが履けなくて レスも滞るので、なかなかアップもままならず ほんとたま~にしかアップ出来ません。 7Dには慣れられましたか~? 私はたまにしか撮りに出掛けて無くて せっかく使い方覚えても、次に行った時には忘れてる・・てな感じで ちっとも進歩がありません。困った②
2011年02月02日00時59分
katopeさん コメントありがとうございます。 強引さも時と場合には必要かも~(笑) また後ほど、ゆっくりレスいたします。 今の奥さまには強引さで・・・は無かったのですか? なぁんて・・ね♥
2011年02月02日01時00分
おじゃまします!はじめまして^^ 白鳥のコンテに惹かれ中を覗いてびっくり! 『好きだぁ…』ww まさに決定的瞬間ですね^^ とても面白いカットでナイスショットです!
2011年02月02日01時25分
アーキュレイさん 初めまして♥ ようこそお越しくださいました♪ シャッターチャンスだったけど、露出・SS・iso共に ちょっと失敗(^_^;) 2度と撮り直せないところが写真の難しさ、面白さですね。 また後ほど、ゆっくりレスいたします。 コメントありがとうございました。
2011年02月02日01時38分
あちゃ~^_^; バレンタインが近いのに、何焦っているのでしょうねぇ(^0^;) 真ん中に何もなかったように泳ぐ白鳥さん、チラッと蔑視しているような・・・。 良いチャンスを捉えられてストレートなタイトルに(^.^)
2011年02月02日21時49分
清水清太郎さん コメントありがとうございます。 「別れたく ないから桜 咲かないで」 いい句ですね。 桜は美しいですけど、ハラハラと散る様はちょっと切なさもあります。 その心情にピッタリの俳句だと思います。この公園はサクラの名所でもあります。 桜が散るころにはこの白鳥さん達にも可愛い赤ちゃん誕生なぁ~んて事にならないかなぁ(^_^;)
2011年02月07日01時34分
おおねここねこさん コメントありがとうございます。 本当は縄張り争いなのかも知れませんが、バレンタインも近いことだし 無理矢理タイトルで引っ張りました(笑) コメントお気遣い頂き恐縮です。photohitoはコミュニケーションサイトなので コメント頂いたりお返ししたりが基本で、それが励みになるところです。 でも去年の秋から冬にかけて多くの方にコメント頂きながら全くレス出来ず それがちょっと辛くてアップもためらわれ、ペースダウンしてしまいました。 コメントくださった皆様方には申し訳ない気持ちでいっぱいです。 なんとかお一人でも返そうと暇ひまに書き込んでるところです。 何事もバランスが大事ですね。
2011年02月07日01時41分
TR3 PGさん チャンスは一瞬、撮り直しが効かないから 写真は面白くて難しい!! まさにその言葉通り、面白い瞬間だったのに 全くお話にならない写真で・・残念でした。 バレンタインには失敗しないように頑張ります(笑)
2011年02月07日01時43分
Tateさん 2月14日が平日なので、今チョコレート売り場はこの白鳥さん以上に熱気あふれてるかも(笑) 結局主役は真ん中の白鳥さんで、知らない顔して美味しいところさらって行くのかも知れません^^
2011年02月07日01時45分
アホキン・コレステロールさん 動体ものは難しいですね。 早くみなさんの様に上手に撮れる様になりたいです。 来週岡山に参上いたします。 梅の花と小鳥さん、撮り損ねないように 準備をしっかり、お勉強もしっかりして行きます。 この時も、事前にお勉強しておくべきでした。 ざんね~~んo(;△;)o
2011年02月07日01時48分
鮎夢さん 「めぞん一刻」知ってます~♪ 人間界なら バレンタインに「チョコくれ~~~~!!」と言っているところでしょうか(笑) 先日、この公園に再び行って見ました。 このペアさんかどうかは不明ですが、こぶ白鳥さんは 6羽全てがカップルになってました。 恋は実ったかな♪?
2011年03月03日08時55分
りあす
いやいや〜^^ そこはやはりぃ なんと申しましょうかぁ^^;; 7DのAF追従性能は抜群と聞きます、動き物は躍動感が生まれますよね!!!
2011年01月30日06時23分