730243
ファン登録
J
B
本日マナーの悪いカメラマンが現れました。地元カメラマンが必要以上の接近を制止する中注意を振り切りヤツガシラに向かって駆け寄っての撮影です。 地元としてはこの子の動静を把握してより多くの皆さんに「ヤツガシラ」観察が行えればと連日観察を行っていた矢先の出来事でした。広大な公園内ある程度の行動パターンが推理できるチャンスが振り出しに戻った日になりました。
こんばんは。ソーシャルディスタンス=信頼感=よい写真だと思います。その写真には何が写るのでしょう?鳥から近寄ってくれた時は、撮影以上のうれしさがあります。見かけなくなった時の悲しさは何とも言えません。
2021年02月05日18時55分
730243様 いますよね、マナーの悪い方。大阪居住時、琵琶湖の烏丸半島の蓮の写真を撮りに出かけました。 構図の良い場所に4×5のカメラを構えている下駄ORスリッパ履きのカメラマンがいました。 通りかかった2~3人の方が??先生と声を掛けていたので地方では有名な方だと思います。 その方が、こともあろうに自分が構えた場所の写真を撮ろうとした時、カメラに向かって 水をかけだしました。それが一度や二度ではありません。特にペンタの645を持った人には 酷かったと記憶しています。
2021年02月07日18時49分
Na0☆Prince
駆け寄ったら飛ぶだけなのに 何がしたいんですかね(-"-) 注意もされてるのに!
2021年02月05日18時44分