Tate
ファン登録
J
B
静かに降り注ぐ 月の光。 轟音を立てながら周囲を照らす、発電所の光。 違う光なれど、ともに 美しい光。
ソフトフィルターじゃないんですか? HDRもステキな効かせ方ですね。 手前は雪でしょうか、それとも砂浜でしょうか。 初めて見たような気がします。 HDRの効果でしょうか、闇の中にTateさんカラーが幻想的です。
2011年01月29日09時50分
幻想的な光景ですね~! 実はTateさんの写真の沿岸は何度も沖を航海していますので、写真を見る度に何処なのかが気になって地図で確認しています。 写真と地図を見る事も楽しみになっています。 日立那珂の発電所、小名浜、鹿島、塩釜へは何度も行った事が有りますが、沿岸の風景は知りませんので楽しませて頂いています。
2011年01月29日12時08分
To Princess さん この日は、ちょっと霧が出てたので、ぼわーっとした雰囲気になりました^^ クリアな海を撮りたかったけど、これはこれで 面白い雰囲気ですよね♪
2011年01月30日00時10分
To osamu8775 さん え!? 福島の沖合いを航海してるんですか?^^ 私、太平洋側は 沖に出たことがないので、海からの景色、見てみたいんですよね♪ ちなみに、小名浜周辺の海岸線って なぜか位置情報を登録できないんですよね^^;
2011年01月30日00時24分
To いしころりん さん たしかに、アラビアの砂漠の油田って、こんな雰囲気なんでしょうね^^ 今回は、霧による天然のソフトフィルターです♪ あと、ちょっと絞って 絞り羽による光芒を作ってみました^^
2011年01月30日00時26分
Tateさんのこの色合い、そして表現、いつも素敵だなぁって感心しています。 霧による、天然のソフトフィルターというのも素晴らしいですね♪ 撮る人の感性も相まって、うっとりする演出に感激です♪
2011年01月30日18時44分
To りあす さん J-Village 裏の発電所です^^ ここ、2本の巨大な煙突の脇に 小さな煙突がありますが、写真は小さな煙突です^^ (巨大な煙突を撮影する いい場所を探し中なのですが、なかなか見つかりません。。。)
2011年01月30日22時31分
To a-kichi さん 素敵なコメントありがとうございます^^ この場所、去年までは ちょうど良い場所に 小川が流れ込んでいたのですが、 工事によって・・・・。 残念_| ̄|○
2011年01月30日22時46分
To 元 さん ありがとうございます♪ 『目』ですか^^ 私の場合、芸術的センスとか 勘ピューターが弱いので、 とにかく動き回って いろんな場所から 風景を見るようにしています♪
2011年01月30日22時57分
To mako兄貴 さん ありがとうございます^^ よく知ってる場所を、天気やタイミングを見計らって 撮影してますので^^; さすがに初めての場所だと、こうは上手くいかないと思います^^;
2011年02月06日01時31分
To ブンブン さん ブンブンさんのコメントを読んで、「そういえば 去年の夏以降、 逆光で靄がかかったような描写になるかも・・・・」 と思って、 レンズを除いてみたら・・・・・。 見事にレンズの中がうっすらと曇ってました。。。 寒暖の激しい所を 行き来したり、波を被ったり、雨に濡れたり・・・ と、かなり 雑に使ってたからでしょうか。。。 そして、半年以上 気づかずに撮影していた愚かさに、ダブルでショック_| ̄|○
2011年02月06日01時42分
To とぅーた さん コメント遅くなってしまい、すみませんm(_ _)m 火力発電所で この迫力ですから、原子力発電所になると もっとすごいんでしょうね・・・・・というわけで、 機会をみて 福島原発を 撮ってきたいと思います^^
2011年03月06日21時35分
白狐©
ぐ~ てんぺすとさんに一番取られた~(笑) メチャクチャ幻想的じゃないですか~ 一応伺いますが、月ですよね^^
2011年01月29日00時15分