mochy2005
ファン登録
J
B
ベニマシコがいるとの情報で私よりも前に お二人が待っていた。 「さっきあの藪に入っていったから多分あそこ からでてくると思うよ」とおっしゃるので30分 ほど待つと藪の前のほうに出てきた。 おふたりに向かって「おやまだいたの?」とい うふうな表情。 出会いはしたもののベニマシコを写真に収め るのは、これが初めて。
pengin_dy5wさん。 今日はラッキーでした。「あっちにいけばベニマシコ撮れるよ」 と教えてくれた方がいて、そのあたりに行ったらカメラ構えてい る方が二人いたからです。 午前中ペットのトラブルで半日以上つぶれたので全日有給休暇 にしたので、土日のように人があまりいないというのもラッキー でした。 ------------------------------------------- wiekさん。 やぶの中から完全に出てきたのではないので、トリミングせざる をえないというのもドアップの理由の半分です。 今日は、ボーグ71FL+K-7なので半自動フォーカスでカメラ本体手 ブレ防止です。ベニマシコは意外にチョコチョコ動かなかったで すし、腕はあまり関係ないです。
2011年01月29日00時01分
kometubuさん。 遠目でも明るいところでははっとする ような色彩です。 http://photohito.com/tag/%E3%83%99%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%82%B3/ でベニマシコの画像がたくさん出てきますが、最近では、全体が鮮明に撮れて いるのは、シャベルコさんのでしょうか。 http://photohito.com/photo/987488/
2011年01月29日23時09分
mochy2005さん、 ベニマシコ初ゲットおめでとうございます。 つぶらなお目目、おなじみのモグモグお口等、ベニマシコの可愛さが、よく表現されています。 また、程良くあたっている光で「藪の中からコンニチワ!」といった感じを演出していますね。 とても魅力的な作品です。
2011年01月31日03時09分
pengin_dy5w
おお、私はいつも空振りばかりです(^^; さすがです! もっと頑張らねば・・・ 羨ましいです~(^^
2011年01月28日22時11分