写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

壽 ファン登録

雪中四友 水仙 #2

雪中四友 水仙 #2

J

    B

    雪中四友とは文人画に好んで描かれた画題で、早春に咲く梅・蝋梅・山茶花・水仙を指す言葉です。

    コメント4件

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    花は小さくてわりと地味ながら、いい香り漂わせていますね。 梅や沈丁花のより一足早く春の香り届けてくれるので、 寒さが厳しくても、春がそこまでと、気持ちも浮き立ちます。

    2021年01月28日13時37分

    壽

    山菜シスターズ さん 水仙は今が満開ですね。 花の少ない時期に蝋梅とともに目を和ませてくれます。 二月になって三寒四温で徐々に暖かくなってくれれば良いですね。

    2021年01月28日14時40分

    shirokedi

    shirokedi

    何かの小説で・・・ 風邪で寝込んでしまった主人公に 愛人がこの水仙を百本送るんです~ それを 李朝の白磁の壺の入れて じかに床に置いて… 想像しただけで 何と華やかな光景でしょう…?

    2021年01月28日22時02分

    壽

    shirokedi さん 水仙といえばギリシャ神話のナルキッソスの逸話が引き合いに出されますが、日本にとっては中国の古典に由来する花ですよね。 白磁の壺に活けられた百本の水仙、華やかでありかつ妖艶な風情を想像しました。

    2021年01月28日22時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された壽さんの作品

    • ひとり 雪割草
    • 花霞み
    • 彼岸に咲く #1
    • 彼岸に咲く #2
    • シャスタディジー
    • 八重に咲く乙女椿

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP