写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ご隠居鳥 ご隠居鳥 ファン登録

Auto Soligor 135mm f=2.8で冬桜を接写する-➆

Auto Soligor 135mm f=2.8で冬桜を接写する-➆

J

    B

    Soligorは、1970年代の日本のOEMレンズメーカ・ミラックスのブランド名です。 今回、使用した135mm F=2.8は、千葉大学工学部による性能調査で、往時を代表する 大メーカの製品にも優るとも劣らない性能を持っていると評価されました。 開放絞りではふんわりとボケ、絞ると堅実な画像を結びます。昨年の12月9日にも このレンズを特集しましたが、今回はM4/3用の中間リングを用いて本格的な接写に 挑みました。実質200mmレンズに相当するので、手持ち撮影では限界の辛さでした^^。

    コメント2件

    めいめい

    めいめい

    このレンズの最短距離は何cmですか? 135mm ですと1.5mくらいかな? このフレアー昨日も出てましたが、面白いですね

    2021年01月27日18時13分

    ご隠居鳥

    ご隠居鳥

    めいめい様 最短撮影距離は6ft(180cm)です。M4/3用のエクステンションチューブを付けると 45cmくらいまで近寄れます。ワーキングディスタンスが取れるのは 自由度があって良いのですが、手持ち撮影では手振れを抑えるのに一苦労です。 時節柄マスクをしたうえで息を殺してシャターを切るので、数ショット撮ると 窒息しそうで深呼吸が必要です。ニッコール105mmのようなエルノスタータイプで 爽やかなレンズも好きですが、何が飛び出すか判らない^^正体不明なレンズにも ワクワクします。虹の画像は二度出しになってしまいましたが、恐らく鏡胴内の 反射光とレンズの角度が関係した現象かと・・・。因みにこのレンズもレンズ構成は 4群4枚のエルノスタータイプなのですが、ニッコールとは違って、特に開放絞り時に じゃじゃ馬なところがあって面白いです。何よりも安価だったのが気に入っています^^。 ご隠居鳥 拝

    2021年01月27日20時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたご隠居鳥さんの作品

    • 成熟時計
    • 「鈴懸の径-③
    • ボケ研究(その1)-①
    • In the bush-②
    • 変わらぬ美貌
    • Pure white

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP