さくたのジョー
ファン登録
J
B
志波宝満宮 摂社 金比羅神社の狛犬。 台座にしっかりと文久二年の文字が。 通常だと文字が判別出来なかったり、薄くなったり していますがこれは見やすく有難かったです。 台座を丹念に調べたりしなくてよいのは助かります。 (調べる際は狛犬や台座には触れません)
こんばんは。 露出が巧みでコントラスト効いて、すごい立体感がありますね。それとまっすぐ向いているかもしくは真横を向いているかしているものが多い中で、これは微妙な身のよじり方で珍しいですね。生き生きした躍動感を感じます。
2021年01月26日20時15分
ことだまさん、こんばんは。 ありがとうございます。 林の中に有りましたが上手い具合に 陽が射してくれたのが良かったのだと 思います。 小振りな狛犬でしたから敢えて身をよじり 見上げるようなポーズにしたのかも 知れませんね。 全体的な形は今月1/8に投稿しました 住吉神社(若久)の狛犬に近いと思いました。 頭が大きくて体は小さいですがとても逞しい 感じが独特でした。 コメントありがとうございます(^^)
2021年01月26日21時49分
Keropecoさん、こんにちは。 ぜひ見つけたら撮ってみてくださいな。 年号は台座に刻まれている事もあります。 稀に狛犬本体に刻まれている事もありますが。 地域によってポーズやお顔が違いますから楽しいですよ。(^^)
2021年01月27日12時31分
オーちゃん!
二頭身半・・・!♪ ですね~・・・!♪
2021年01月26日19時02分